槽の出現/Vat Emergence

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Vat Emergence}} {{未評価|ファイレクシア:完全なる統一}} ==参考== *カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一 - [[...」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Vat Emergence}}
 
{{#card:Vat Emergence}}
  
{{未評価|ファイレクシア:完全なる統一}}
+
[[再命/Rise Again]]の[[上位互換]]。[[対戦相手]]の[[墓地]]も利用できる上に[[増殖]]のおまけ付き。
 +
 
 +
登場時の[[スタンダード]]において、対戦相手の[[クリーチャー]]も逆用できる[[リアニメイト]]は貴重。基本的には自力で活用できるように[[デッキ]]を組んでおくべきではあるが、強力な[[フィニッシャー]]を落とせた場合の選択肢があるのは重要。特に[[手札破壊]]や[[切削]]を得意とする[[黒]]とあれば猶更。
 +
 
 +
昨今の[[環境]]の基準では5[[マナ]]もリアニメイトとしては標準的。前述の特徴を重視するなら、[[構築]]でも採用される可能性はある。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一]] - [[アンコモン]]

2023年2月20日 (月) 02:32時点における版


Vat Emergence / 槽の出現 (4)(黒)
ソーサリー

墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それをあなたのコントロール下で戦場に出す。増殖を行う。(望む数のパーマネントやプレイヤーを選び、その後、すでにそこにあるカウンター1種類につき、そのカウンターをもう1個与える。)


再命/Rise Again上位互換対戦相手墓地も利用できる上に増殖のおまけ付き。

登場時のスタンダードにおいて、対戦相手のクリーチャーも逆用できるリアニメイトは貴重。基本的には自力で活用できるようにデッキを組んでおくべきではあるが、強力なフィニッシャーを落とせた場合の選択肢があるのは重要。特に手札破壊切削を得意とするとあれば猶更。

昨今の環境の基準では5マナもリアニメイトとしては標準的。前述の特徴を重視するなら、構築でも採用される可能性はある。

参考

MOBILE