長槍兵/Pikemen

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Pikemen}}
 
{{#card:Pikemen}}
  
一昔前の[[白]]らしい、スマートな[[ウィニー]]
+
一昔前の[[白]]らしい、スマートな[[ウィニー]]。単体ではそれほど強い[[クリーチャー]]ではないが、[[バンド]]能力が侮れない。数体が束になって突撃すれば、[[騎士]]にも負けない活躍をする。
単体ではそれほど強い[[クリーチャー]]ではないが、[[バンド]]能力が侮れない。
+
 
数体が束になって突撃すれば、[[騎士]]にも負けない活躍をする。
+
*長槍兵という独自の[[クリーチャー・タイプ]]を持っていたが、[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[人間]]・[[兵士]]に変更された。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ザ・ダーク]] - [[コモン]]3
 
*[[カード個別評価:ザ・ダーク]] - [[コモン]]3
*[[カード個別評価:5版(5th)]]
+
*[[カード個別評価:第5版]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:4版(4th)]]
+
*[[カード個別評価:第4版]] - [[コモン]]

2008年7月27日 (日) 15:43時点における版


Pikemen / 長槍兵 (1)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

バンド、先制攻撃

1/1

一昔前のらしい、スマートなウィニー。単体ではそれほど強いクリーチャーではないが、バンド能力が侮れない。数体が束になって突撃すれば、騎士にも負けない活躍をする。

参考

MOBILE