レオニンの先兵/Leonin Vanguard

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
これを含めて3体以上の[[クリーチャー]]を[[コントロール]]しているなら、[[あなた|自分]]の[[戦闘開始ステップ|戦闘開始時]]に[[パンプアップ]]と[[ライフ]][[回復]]ができる[[猫]]・[[兵士]]。
 
これを含めて3体以上の[[クリーチャー]]を[[コントロール]]しているなら、[[あなた|自分]]の[[戦闘開始ステップ|戦闘開始時]]に[[パンプアップ]]と[[ライフ]][[回復]]ができる[[猫]]・[[兵士]]。
  
条件は[[大隊]]に類似しているものの、これ自身も含めて[[攻撃]]しなくとも[[効果]]がある。1[[マナ]]のクリーチャーを多く採用している[[デッキ]]ならば2[[ターン]]目から2/2で攻撃することも容易いだろう。ライフ回復も地味ながら重要で、[[アジャニの群れ仲間/Ajani's Pridemate]]との相性は抜群。[[スタンダード]]における共存期間こそ短いが、共々[[アモンケット・ブロック]]における猫の[[部族 (俗称)|部族]][[シナジー]]を受けられるのも嬉しい。また、それぞれの[[能力]]を発揮する条件が似通った[[軍団の上陸/Legion's Landing]]との相性もよい。総じて、[[ウィニー]]としては及第点の性能である。
+
条件は[[大隊]]に類似しているものの、これ自身も含めて[[攻撃]]しなくとも[[効果]]がある。1[[マナ]]のクリーチャーを多く採用している[[デッキ]]ならば2[[ターン]]目から2/2で攻撃することも容易いだろう。ライフ回復も地味ながら重要で、[[アジャニの群れ仲間/Ajani's Pridemate]]との相性は抜群。[[スタンダード]]における共存期間こそ短いが、共々[[アモンケット・ブロック]]における猫の[[タイプ的]][[シナジー]]を受けられるのも嬉しい。また、それぞれの[[能力]]を発揮する条件が似通った[[軍団の上陸/Legion's Landing]]との相性もよい。総じて、[[ウィニー]]としては及第点の性能である。
  
 
[[リミテッド]]では[[アグロ]]気味に攻めるデッキはもちろん、ライフ回復の[[シナジー]]を盛り込んだデッキにおいても、展開すれば毎[[ターン]]ライフを得られるため頼もしい。[[威厳ある血王/Regal Bloodlord]]と併せて[[ピック]]できれば、条件の誘発も維持も容易になり安定性が高まる。
 
[[リミテッド]]では[[アグロ]]気味に攻めるデッキはもちろん、ライフ回復の[[シナジー]]を盛り込んだデッキにおいても、展開すれば毎[[ターン]]ライフを得られるため頼もしい。[[威厳ある血王/Regal Bloodlord]]と併せて[[ピック]]できれば、条件の誘発も維持も容易になり安定性が高まる。

2024年8月19日 (月) 08:57時点における版


Leonin Vanguard / レオニンの先兵 (白)
クリーチャー — 猫(Cat) 兵士(Soldier)

あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたが3体以上のクリーチャーをコントロールしている場合、ターン終了時まで、レオニンの先兵は+1/+1の修整を受け、あなたは1点のライフを得る。

1/1

これを含めて3体以上のクリーチャーコントロールしているなら、自分戦闘開始時パンプアップライフ回復ができる兵士

条件は大隊に類似しているものの、これ自身も含めて攻撃しなくとも効果がある。1マナのクリーチャーを多く採用しているデッキならば2ターン目から2/2で攻撃することも容易いだろう。ライフ回復も地味ながら重要で、アジャニの群れ仲間/Ajani's Pridemateとの相性は抜群。スタンダードにおける共存期間こそ短いが、共々アモンケット・ブロックにおける猫のタイプ的シナジーを受けられるのも嬉しい。また、それぞれの能力を発揮する条件が似通った軍団の上陸/Legion's Landingとの相性もよい。総じて、ウィニーとしては及第点の性能である。

リミテッドではアグロ気味に攻めるデッキはもちろん、ライフ回復のシナジーを盛り込んだデッキにおいても、展開すれば毎ターンライフを得られるため頼もしい。威厳ある血王/Regal Bloodlordと併せてピックできれば、条件の誘発も維持も容易になり安定性が高まる。

登場時のスタンダードではゴブリンの鎖回し/Goblin Chainwhirlerが大きな向かい風となっていたが、ラヴニカのギルド参入後は上記のアジャニの群れ仲間や軍団の上陸とともに白ウィニーに採用されることがある。

参考

MOBILE