Rin and Seri, Inseparabler (Playtest)
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
16行: | 16行: | ||
*リリースノート<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/feature/mystery-booster-2-release-notes Mystery Booster 2 Release Notes]([[Daily MTG]] [[2024年]]9月20日)</ref>曰く、これによって犬猫(もしくは猫犬)となったクリーチャーは「喉をゴロゴロ鳴らしながら、ワンワンと吠える」らしい。 | *リリースノート<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/feature/mystery-booster-2-release-notes Mystery Booster 2 Release Notes]([[Daily MTG]] [[2024年]]9月20日)</ref>曰く、これによって犬猫(もしくは猫犬)となったクリーチャーは「喉をゴロゴロ鳴らしながら、ワンワンと吠える」らしい。 | ||
− | |||
− | |||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
{{同一の存在を表すカード/リン}} | {{同一の存在を表すカード/リン}} | ||
+ | ==脚注== | ||
+ | <references /> | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:Mystery Booster 2]](R&D Playtest cards) | *[[カード個別評価:Mystery Booster 2]](R&D Playtest cards) |
2025年2月2日 (日) 22:03時点における版
*
Rin and Seri, Inseparabler (赤/緑)(緑/白)伝説のクリーチャー — 犬(Dog) 猫(Cat) 科学者(Scientist)
あなたがコントロールしているすべての猫(Cat)はそれの他のタイプに加えて犬(Dog)である。
あなたがコントロールしているすべての犬はそれの他のタイプに加えて猫である。
あなたがコントロールしている猫と犬は速攻を持つ。
[テストカード - 構築では使用できない。]
一心同体の離れられない二匹、リンとセリ/Rin and Seri, Inseparableが合体し、物理的にも離れられなくなってしまった伝説の犬・猫・科学者。他の犬と猫も自身たちと同じように両者を併せ持つ生命体にさせてしまう。
犬か猫なクリーチャーを多く採用し、できれば犬か猫のタイプ的なカードとも組み合わせたいところだが、このカードの主戦場はブースター・ドラフト。そう上手くはいかない。それこそ離れられない二匹、リンとセリ/Rin and Seri, Inseparableと組み合わせれば強烈なシナジーを発揮するが、Mystery Booster 2に彼らはいない。とは言え、単体でも2マナ3/2の速攻なので上々のスペックなので、それ目当てでピックするのも悪くない選択肢。
- 荒野に生きるはずの二匹がなぜ科学者なのかは、イラストを見ればわかる。
- 英語名は(「Playtest」の表記を除くと)語尾に「r」がついているか否かの違いしかない。自身たちもそうだが、犬と猫を文字通り「離れなくさせる者」といった具合。
- リリースノート[1]曰く、これによって犬猫(もしくは猫犬)となったクリーチャーは「喉をゴロゴロ鳴らしながら、ワンワンと吠える」らしい。
関連カード
- 離れられない二匹、リンとセリ/Rin and Seri, Inseparable
- Rin and Seri, Inseparabler (Playtest)(R&D Playtest cards)
脚注
参考
- カード個別評価:Mystery Booster 2(R&D Playtest cards)