天使の観察者/Angelic Observer
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Angelic Observer}} | {{#card:Angelic Observer}} | ||
+ | ''WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。コスト減少能力は親和(市民)に読み替えてください。'' | ||
− | [[親和]]([[市民]] | + | [[親和]]([[市民]])を持つ[[天使]]・[[アドバイザー]]。 |
素は6[[マナ]]と[[重い]]が、最大で[[白マナ]]1点まで軽くなる。[[戦場]]では3/3[[飛行]]の実質[[フレンチバニラ]]ではあるが、3マナ程度で唱えられれば十分な[[コスト・パフォーマンス]]になると言える。 | 素は6[[マナ]]と[[重い]]が、最大で[[白マナ]]1点まで軽くなる。[[戦場]]では3/3[[飛行]]の実質[[フレンチバニラ]]ではあるが、3マナ程度で唱えられれば十分な[[コスト・パフォーマンス]]になると言える。 | ||
8行: | 9行: | ||
登場時の[[スタンダード]]では低[[マナ]]で市民を複数[[展開]]する手段が[[舞台座一家の魔除け/Cabaretti Charm]]程度しかないため、活躍は厳しい。 | 登場時の[[スタンダード]]では低[[マナ]]で市民を複数[[展開]]する手段が[[舞台座一家の魔除け/Cabaretti Charm]]程度しかないため、活躍は厳しい。 | ||
+ | |||
+ | *初印刷時の[[コスト]]減少能力は親和と同じ能力を書き下す[[ルール・テキスト]]だったが、[[霊気走破]]発売に伴う[[オラクル]]変更で親和に変更された。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:ニューカペナの街角]] - [[アンコモン]] | ||
+ | [[Category:WHISPER最新オラクル未対応]] |
2025年2月13日 (木) 13:33時点における最新版
Angelic Observer / 天使の観察者 (5)(白)
クリーチャー — 天使(Angel) アドバイザー(Advisor)
クリーチャー — 天使(Angel) アドバイザー(Advisor)
この呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールしている市民(Citizen)1体につき(1)少なくなる。
飛行
WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。コスト減少能力は親和(市民)に読み替えてください。
素は6マナと重いが、最大で白マナ1点まで軽くなる。戦場では3/3飛行の実質フレンチバニラではあるが、3マナ程度で唱えられれば十分なコスト・パフォーマンスになると言える。
ニューカペナの街角のリミテッドでは緑白のアーキタイプとして市民がフィーチャーされており、コスト減少を狙いやすい。そのままでは強化されたこだまの検察官/Echo Inspectorを突破できなかったり、絞殺/Strangleの射程圏内になったりとやや物足りなさを感じるが、支援工作員/Backup Agentや市民の鉄梃/Citizen's Crowbarといった強化手段にもなれる市民が存在しているためその点もカバーしやすい。
登場時のスタンダードでは低マナで市民を複数展開する手段が舞台座一家の魔除け/Cabaretti Charm程度しかないため、活躍は厳しい。