荒くれ船員/Rowdy Crew
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(アリーナにおけるテキスト異常) |
|||
8行: | 8行: | ||
[[スタンダード]]では、[[ドミナリア]]期に誕生した[[赤単色デッキ|赤単]]型の王神の贈り物である[[王神の贈り物#カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック+イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019期|ゴブリン・ギフト]]で採用された。 | [[スタンダード]]では、[[ドミナリア]]期に誕生した[[赤単色デッキ|赤単]]型の王神の贈り物である[[王神の贈り物#カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック+イクサラン・ブロック+ドミナリア+基本セット2019期|ゴブリン・ギフト]]で採用された。 | ||
+ | |||
+ | *[[MTGアリーナ]]の日本語版では[[霊気走破]]後のアップデートにより、捨てるカードが無作為ではないかのように書かれてしまっている[[誤訳]]が発生している。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:イクサラン]] - [[神話レア]] | *[[カード個別評価:イクサラン]] - [[神話レア]] |
2025年3月28日 (金) 03:31時点における最新版
Rowdy Crew / 荒くれ船員 (2)(赤)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 海賊(Pirate)
クリーチャー — 人間(Human) 海賊(Pirate)
トランプル
荒くれ船員が戦場に出たとき、カードを3枚引き、その後カード2枚を無作為に選んで捨てる。これにより共通するカード・タイプを持つカード2枚が捨てられたなら、荒くれ船員の上に+1/+1カウンターを2個置く。
単体でもキャントリップつきの3/3トランプルは悪くない戦力なのだが、強化を狙うとなると運用難易度は跳ね上がる。捨てるカードが無作為である以上工夫の余地は多くなく、さらに呪文でサポートしようとするとそれ自身がカード・タイプの不確定性を高めるというのが悩ましい。不安定なため、+1/+1カウンター系のデッキにも組み込みにくい。
結果はともかく一気にドローとディスカードが行われるため、それらを活用できる蝗の神/The Locust Godや虚ろな者/Hollow Oneとの併用も考えられる。クリーチャーをいち早く墓地に送り込みたい王神の贈り物に採用してもいいだろう。マッドネスが存在するイニストラードを覆う影ブロックが入れ替わりでスタンダード落ちしてしまうのは残念なところ。
スタンダードでは、ドミナリア期に誕生した赤単型の王神の贈り物であるゴブリン・ギフトで採用された。