売られた喧嘩/Take the Bait
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
3行: | 3行: | ||
[[あなた]]を安全にした上で、[[対戦相手]]の[[攻撃クリーチャー]]を[[使嗾]]し再度[[戦闘フェイズ]]を行わせる[[インスタント]]。 | [[あなた]]を安全にした上で、[[対戦相手]]の[[攻撃クリーチャー]]を[[使嗾]]し再度[[戦闘フェイズ]]を行わせる[[インスタント]]。 | ||
− | + | [[統率者デッキ]]収録の[[カード]]らしく、[[多人数戦]]向けのデザイン。自分を守るためにも使えるが、特に自分が関わってない[[戦闘]]中に使って混乱を助長してもよい。できるだけ対戦相手が複数残る状況を作り出したいところ。 | |
+ | [[2人対戦]]では自分に対してそのまま2度目の[[攻撃強制|攻撃を強制]]することができるため、自分の生き残った[[ブロッカー]]が2度目の[[戦闘ダメージ]]を[[与える]]ことができる。例えば相手が2/2の[[熊]]2体で攻撃してきて、こちらの1/5のブロッカーが1体だけ受け止めるという状況でも、2度のブロックで1+1の計2点を与えて片方の熊を[[破壊]]することができる。 | ||
+ | |||
+ | *[[カード名]]のTake the Baitは「餌に釣られる」という意味の慣用句。 | ||
+ | |||
+ | ==ルール== | ||
*あなたが守る者である[[バトル]]への[[戦闘ダメージ]]は[[軽減]]されない。 | *あなたが守る者である[[バトル]]への[[戦闘ダメージ]]は[[軽減]]されない。 | ||
*攻撃クリーチャーは[[アンタップ]]されるが、[[戦闘から取り除く|戦闘から取り除かれる]]わけではない。その戦闘フェイズでの[[ブロック]]や[[戦闘ダメージ]]の応酬は通常通り行われる。 | *攻撃クリーチャーは[[アンタップ]]されるが、[[戦闘から取り除く|戦闘から取り除かれる]]わけではない。その戦闘フェイズでの[[ブロック]]や[[戦闘ダメージ]]の応酬は通常通り行われる。 | ||
*売られた喧嘩は[[メイン・フェイズ]]は追加しない。その戦闘フェイズが終わったなら、すぐ追加された戦闘フェイズが始まることになる。 | *売られた喧嘩は[[メイン・フェイズ]]は追加しない。その戦闘フェイズが終わったなら、すぐ追加された戦闘フェイズが始まることになる。 | ||
+ | |||
+ | ==関連カード== | ||
+ | *このターンに与えられるダメージを軽減する白のカードの一覧は[[聖なる日/Holy Day]]を参照。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[ターン・フェイズ・ステップを追加するカード]] | *[[ターン・フェイズ・ステップを追加するカード]] | ||
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件統率者デッキ]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件統率者デッキ]] - [[レア]] |
2025年4月28日 (月) 23:24時点における版
Take the Bait / 売られた喧嘩 (2)(赤)(白)
インスタント
インスタント
この呪文は、対戦相手のターンの戦闘中にしか唱えられない。
このターン、あなたやあなたがコントロールしているプレインズウォーカーが受けるすべての戦闘ダメージを軽減する。すべての攻撃クリーチャーをアンタップし、それらを使嗾する。このフェイズの後に、追加の戦闘フェイズ1つを加える。
あなたを安全にした上で、対戦相手の攻撃クリーチャーを使嗾し再度戦闘フェイズを行わせるインスタント。
統率者デッキ収録のカードらしく、多人数戦向けのデザイン。自分を守るためにも使えるが、特に自分が関わってない戦闘中に使って混乱を助長してもよい。できるだけ対戦相手が複数残る状況を作り出したいところ。
2人対戦では自分に対してそのまま2度目の攻撃を強制することができるため、自分の生き残ったブロッカーが2度目の戦闘ダメージを与えることができる。例えば相手が2/2の熊2体で攻撃してきて、こちらの1/5のブロッカーが1体だけ受け止めるという状況でも、2度のブロックで1+1の計2点を与えて片方の熊を破壊することができる。
- カード名のTake the Baitは「餌に釣られる」という意味の慣用句。
ルール
- あなたが守る者であるバトルへの戦闘ダメージは軽減されない。
- 攻撃クリーチャーはアンタップされるが、戦闘から取り除かれるわけではない。その戦闘フェイズでのブロックや戦闘ダメージの応酬は通常通り行われる。
- 売られた喧嘩はメイン・フェイズは追加しない。その戦闘フェイズが終わったなら、すぐ追加された戦闘フェイズが始まることになる。
関連カード
- このターンに与えられるダメージを軽減する白のカードの一覧は聖なる日/Holy Dayを参照。