消失/Vanishing

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Vanishing}}
 
{{#card:Vanishing}}
  
とても汎用性に優れた[[青]]の軽[[エンチャント(クリーチャー)]]。
+
[[エンチャント]]した[[クリーチャー]]を[[フェイズ・アウト]]できる[[青]]の[[軽い|軽量]][[オーラ]]。
  
[[起動コスト]]が(青)(青)かかるが[[対戦相手]]の[[コントロール]]する[[クリーチャー]]につけて擬似的な[[クリーチャー]][[除去]]として使っても良いし、また自分のコントロールするクリーチャーにつけて相手の[[攻撃]]を受け流したり、対戦相手の[[呪文]]や[[効果]]を無効化しても良い。
+
[[起動コスト]]に[[青マナ]]2つが必要だが、このフェイズ・アウト[[能力]]はとても汎用性に優れている。[[対戦相手]]の[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]するクリーチャーにつけて擬似的な[[クリーチャー]][[除去]]として使ってもよいし、また、[[あなた|自分]]のコントロールするクリーチャーにつけて相手の[[攻撃]]を受け流したり、対戦相手の[[呪文]]や[[能力]]を無効化してもよい。軽い[[コスト]]で多彩な戦術性を秘めうる能力は[[魂の絆/Spirit Link]]を彷彿させる。オーラの欠点でもある除去による[[カード・アドバンテージ]]の損失もある程度なら耐性がある。
軽コストでマルチな戦術性を秘めうる能力は[[魂の絆/Spirit Link]]を彷彿させる。
+
また[[エンチャント(クリーチャー)]]の欠点でもある[[除去]]による[[アドバンテージ]]の喪失もある程度なら耐性がある。
+
  
*[[当て逃げ]]も得意中の得意。青の巨大[[フライヤー]]につけたら、相手は打つ手が無くなる。
+
*一時期は[[当て逃げ]]ができるようになることも利点であった。
*[[時のらせんブロック]]で登場した[[キーワード能力]]の「[[消失]]」とは別。
+
*のちに同じ[[名前]][[キーワード能力]][[消失]]が登場するが、このカードとの関係はない。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ビジョンズ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ビジョンズ]] - [[コモン]]

2009年8月5日 (水) 01:05時点における版


Vanishing / 消失 (青)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
(青)(青):エンチャントされているクリーチャーはフェイズ・アウトする。(それがフェイズ・アウトしている間、それはそれが存在しないかのように扱う。それはあなたの次のアンタップ・ステップの間であなたがアンタップする前にフェイズ・インする。)


エンチャントしたクリーチャーフェイズ・アウトできる軽量オーラ

起動コスト青マナ2つが必要だが、このフェイズ・アウト能力はとても汎用性に優れている。対戦相手コントロールするクリーチャーにつけて擬似的なクリーチャー除去として使ってもよいし、また、自分のコントロールするクリーチャーにつけて相手の攻撃を受け流したり、対戦相手の呪文能力を無効化してもよい。軽いコストで多彩な戦術性を秘めうる能力は魂の絆/Spirit Linkを彷彿させる。オーラの欠点でもある除去によるカード・アドバンテージの損失もある程度なら耐性がある。

参考

MOBILE