コーの装具役/Kor Outfitter

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: '{{#card:Kor Outfitter}} {{未評価|ゼンディカー}} ==参考== *カード個別評価:ゼンディカー - コモン')
 
1行: 1行:
 
{{#card:Kor Outfitter}}
 
{{#card:Kor Outfitter}}
  
{{未評価|ゼンディカー}}
+
[[戦場]]に出ている[[装備品]]の[[コスト]]を踏み倒せるので[[装備]]コストが3マナ以上もしくは生贄などの場合に使うと良いだろう。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では装備品の後に戦場に出せば、良い[[ブロッカー]]になれるだろう。[[構築]]でも[[エクイップ]]を組むなら一考の余地がある。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[コモン]]

2009年10月3日 (土) 22:27時点における版


Kor Outfitter / コーの装具役 (白)(白)
クリーチャー — コー(Kor) 兵士(Soldier)

コーの装具役が戦場に出たとき、あなたがコントロールする装備品(Equipment)1つとあなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、その前者をその後者につけてもよい。

2/2

戦場に出ている装備品コストを踏み倒せるので装備コストが3マナ以上もしくは生贄などの場合に使うと良いだろう。

リミテッドでは装備品の後に戦場に出せば、良いブロッカーになれるだろう。構築でもエクイップを組むなら一考の余地がある。

参考

MOBILE