破滅の槌/Hammer of Ruin

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: '{{#card:Hammer of Ruin}} {{未評価|ワールドウェイク}} ==参考== *カード個別評価:ワールドウェイク - アンコモン')
 
1行: 1行:
 
{{#card:Hammer of Ruin}}
 
{{#card:Hammer of Ruin}}
  
{{未評価|ワールドウェイク}}
+
[[装備品]]対策カード。しかし、[[プレイヤー]]に[[戦闘ダメージ]]を与える必要があり、対策としては確実性に欠ける。また、装備品は基本的に[[アーティファクト]][[破壊]]で対策できるので、よほど強力な装備品が[[環境]]に蔓延しない限り[[構築]]での出番は無いだろう。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では他の装備品同様に強力。そこそこの[[パワー]][[修整]]値を生かし、優位な[[戦闘]]を行える。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[アンコモン]]

2010年2月4日 (木) 02:52時点における版


Hammer of Ruin / 破滅の槌 (2)
アーティファクト — 装備品(Equipment)

装備しているクリーチャーは+2/+0の修整を受ける。
装備しているクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーがコントロールする装備品(Equipment)1つを対象とする。あなたはそれを破壊してもよい。
装備(2)


装備品対策カード。しかし、プレイヤー戦闘ダメージを与える必要があり、対策としては確実性に欠ける。また、装備品は基本的にアーティファクト破壊で対策できるので、よほど強力な装備品が環境に蔓延しない限り構築での出番は無いだろう。

リミテッドでは他の装備品同様に強力。そこそこのパワー修整値を生かし、優位な戦闘を行える。

参考

MOBILE