漆黒の刃の死神/Ebonblade Reaper
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
6行: | 6行: | ||
*戦闘ダメージを与えてからライフの半分を[[失う|失わ]]せるので、能力の[[解決]]後のライフ=(元のライフの値 - 漆黒の刃の死神の[[パワー]])÷2となる。 | *戦闘ダメージを与えてからライフの半分を[[失う|失わ]]せるので、能力の[[解決]]後のライフ=(元のライフの値 - 漆黒の刃の死神の[[パワー]])÷2となる。 | ||
− | *[[ | + | *後に同様の条件で[[プレイヤー]]に[[デーモン]]ではない[[パーマネント]]半分を[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]させる[[穢すものラクドス/Rakdos the Defiler]]が登場する。 |
− | + | *[[滅消の杭/Quietus Spike]]は、同じくプレイヤーのライフを半分にする[[能力]]をクリーチャーに与え、ライフを失わずに済む。再利用も可能で使いやすくなった調整版と言える。 | |
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:オンスロート]] - [[レア]] |
2010年5月26日 (水) 19:23時点における版
Ebonblade Reaper / 漆黒の刃の死神 (2)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)
漆黒の刃の死神が攻撃するたび、あなたは自分のライフの端数を切り上げた半分を失う。
漆黒の刃の死神がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分のライフの端数を切り上げた半分を失う。
変異(3)(黒)(黒)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)
戦闘ダメージを与えたプレイヤーのライフを半分にしてしまうクレリック。もちろんうまい話には裏があり、攻撃すると自分のライフも半分になってしまうという諸刃の剣。回避能力を持たないので、何らかの方法でつけてやると良い。
裏向き状態で攻撃しその後表向きにすると自分のライフを失わなくてすむようになっており、変異が正体を隠す以外にデメリットの一応の救済策となっている。のちのカードとの組み合わせだと過去耕しのネフィリム/Yore-Tiller Nephilimやディミーアのドッペルゲンガー/Dimir Doppelgangerを用いる方法でもデメリットを回避できる。ただ、ディミーアのドッペルゲンガーの場合は一撃でゲームを終わらせる触れられざる者フェイジ/Phage the Untouchableのほうが選ばれるだろう。
- 戦闘ダメージを与えてからライフの半分を失わせるので、能力の解決後のライフ=(元のライフの値 - 漆黒の刃の死神のパワー)÷2となる。
- 後に同様の条件でプレイヤーにデーモンではないパーマネント半分を生け贄に捧げさせる穢すものラクドス/Rakdos the Defilerが登場する。
- 滅消の杭/Quietus Spikeは、同じくプレイヤーのライフを半分にする能力をクリーチャーに与え、ライフを失わずに済む。再利用も可能で使いやすくなった調整版と言える。