Pygmy Allosaurus

提供:MTG Wiki

2017年10月4日 (水) 08:15時点におけるはくまい (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Pygmy Allosaurus (2)(緑)
クリーチャー — 恐竜(Dinosaur)

沼渡り(このクリーチャーは、防御プレイヤーが沼(Swamp)をコントロールしているかぎりブロックされない。)

2/2

WHISPERのテキストは最新のオラクルに未対応です。クリーチャー・タイプは恐竜(Dinosaur)です。

対策クリーチャー

3マナ2/2に渡りと、緑にしてはクリーチャーとしても対抗色対策としても非力。カスレアに分類されることが多かったカードで、デッキに採用されることもあまりなかった。

ストーリー

Pygmy Allosaurusピグミー・アロサウルス)は湯気の出るほど熱い血液を持ち、寒冷な気候に適応した二足歩行のトカゲ

バルデュヴィア/Balduviaでは愛玩動物として飼育される他、族長ロヴィサ/Lovisaはこの恐竜二頭立ての金属製のソリに乗っていた。

登場作品

参考

MOBILE