宿根

提供:MTG Wiki

2024年9月16日 (月) 14:24時点におけるUssu (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

宿根(しゅっこん)/Undergrowthは、ラヴニカのギルドで登場した能力語自分墓地クリーチャーカードの数を参照して効果が増す能力を示す。



[編集] 解説

ゴルガリ団/The Golgari Swarmが死体を活用することを表したメカニズム。ゴルガリ団の色であるに存在する。常に墓地を気にする必要が無いように、宿根能力はすべて単発的に墓地を参照する効果となっている。機械兵団の進軍:決戦の後にで再登場した。

ラヴニカのギルドの黒と緑には、宿根そのものを持つカードと一緒に手札のクリーチャー・カードを捨てたりライブラリー削るカードが収録されている。ディミーア諜報とも相性はよい。

[編集] その他

  • "Undergrowth"とは下生え(木の下に生えている草や低木)のこと。同名のカードが存在する(→Undergrowth)が、特に関連性はない。
  • 「宿根(草)」とは、多年草のうち生育に適さない時期には地上部分が枯れて根が休眠状態になり、それを過ぎると再び発芽して育つもののこと。また、仏教用語で、前世から持っているとされる能力や素質のこと。
  • イクサラン:失われし洞窟では、参照がパーマネント・カード全般に拡大された底なしの落魄が登場。能力語の比較に意味はないが、宿根の上位互換に相当する。

[編集] 参考

MOBILE