かまど生まれの戦闘家/Hearthborn Battler

提供:MTG Wiki

2024年8月16日 (金) 19:30時点におけるMOO (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Hearthborn Battler / かまど生まれの戦闘家 (2)(赤)
クリーチャー — トカゲ(Lizard) 邪術師(Warlock)

速攻
プレイヤー1人が各ターン内の自分の2つ目の呪文を唱えるたび、対戦相手1人を対象とする。かまど生まれの戦闘家はそのプレイヤーに2点のダメージを与える。

2/3

プレイヤーターン中に自分の2つ目の呪文唱えるたび、対戦相手1人にダメージを与えるトカゲ邪術師

丁度2つ目の呪文にしか反応しないため、揺らぐ信仰の呪い/Curse of Shaken Faith法の定め/Rule of Lawのような抑止力とはならない。自分が誘発させても対戦相手に火力を飛ばせる点を活かして、長期的にライフを削り取っていく手段として使うべきだろう。本人も速攻を持つクリーチャーなので奇襲的に打点を出せるし、コントロールデッキ打ち消しドローを駆使して守っていれば、いつの間にか対戦相手のライフが枯渇する羽目になる場合も。もちろん呪文を毎ターン唱えるタイプのビートダウンデッキにダメージ源として置いておいてもよし。マナ総量に対してパワーはやや低いので、除去されるにせよ1・2回の誘発は出来るように組んでおけるとベスト。

  • かまど生まれの戦闘家が戦場に存在するようになってからではなく、ゲームの状況を見る。例えばあなたがターンで最初にかまど生まれの戦闘家を唱えたなら、次に唱える呪文が2つ目の呪文である。
  • 多人数戦の場合、能力誘発させた対戦相手と、ダメージを与える対戦相手は別でもよい。

[編集] 参考

MOBILE