ステロイド/スタンダード/ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期
提供:MTG Wiki
テーロス参入直後は、マナ・クリーチャーから中堅クリーチャーの怪物化につなげるグルールミッドレンジ(Gruul Midrange)が活躍している。
Xenagos, the Reveler / 歓楽者ゼナゴス (2)(赤)(緑)
伝説のプレインズウォーカー — ゼナゴス(Xenagos)
伝説のプレインズウォーカー — ゼナゴス(Xenagos)
[+1]:(赤)および(緑)の好きな組み合わせのマナX点を加える。Xは、あなたがコントロールするクリーチャーの総数である。
[0]:速攻を持つ赤であり緑である2/2のサテュロス(Satyr)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
[-6]:あなたのライブラリーの一番上から7枚のカードを追放する。あなたはそれらのカードの中から望む枚数のクリーチャー・カードおよび土地カードを戦場に出してもよい。
Flinthoof Boar / 火打ち蹄の猪 (1)(緑)
クリーチャー — 猪(Boar)
クリーチャー — 猪(Boar)
火打ち蹄の猪は、あなたが山(Mountain)をコントロールしているかぎり+1/+1の修整を受ける。
(赤):火打ち蹄の猪はターン終了時まで速攻を得る。(このターン、それは攻撃したり(T)したりできる。)
エルフの神秘家/Elvish Mysticや森の女人像/Sylvan Caryatidなどからマナ加速をしつつ、ドムリ・ラーデ/Domri Radeによってアドバンテージを稼ぎながら中堅クリーチャーを展開、盤面が整ったら歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Revelerによる大量マナから怪物化や霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydraにつなげる。
怪物化クリーチャーは、燃えさし呑み/Ember Swallowerや世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eaterや嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragonなどがよく使われる。
- ほとんど同様のコンセプトで、緑単信心に赤をタッチしたタイプや、赤単信心に緑をタッチしたタイプも存在する。その場合はさらなるマナ加速としてニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyxが追加される。