頭蓋割り/Skullcrack
提供:MTG Wiki
Skullcrack / 頭蓋割り (1)(赤)
インスタント
インスタント
このターン、プレイヤーはライフを得られない。このターン、ダメージは軽減できない。プレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。頭蓋割りはそれに3点のダメージを与える。
プレイヤーにしか撃てないが、2マナ3点とコスト・パフォーマンスは悪くなく、おまけの効果もバーンデッキにとっては有難いもの。インスタントなので、対戦相手の回復に対応して唱えられるのもよい。
スタンダード環境には強力なライフ回復手段のスラーグ牙/Thragtuskとスフィンクスの啓示/Sphinx's Revelationがあるため、活躍の機会は多いだろう。ただし上記2枚に対してもボード・アドバンテージやカード・アドバンテージの喪失は避けられず、またライフ回復手段のない相手にはそこそこの火力以上にはなれないので、バーン寄りでない通常のビートダウンに採用するかは、メタゲームを十分考慮する必要がある。
- 血の手の炎/Flames of the Blood Handの下位種に近い性能だが、異なる点も多い。こちらはライフを得ることを置換しているわけではないし、自分やチームメイトも回復・軽減禁止の影響を受ける。また、鋭い痛み/Flaring Painのようにプロテクション対策として使うこともできる。
参考
- Let's Get Crackin'(DailyMTG.com、Perilous Research、文:Jacob Van Lunen)
- カード個別評価:ギルド門侵犯 - アンコモン