命取りの幼虫/Deadly Grub
提供:MTG Wiki
1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
- Whisper(card,"Deadly Grub");
命取りの昆虫/Deadly Insectの幼虫は黒いらしい。 無事に時間カウンターを取り除くことが出来れば、晴れて成虫になり、緑に変わる。
やはり黒といえば除去の色。ブロッカーを排除しやすいという点で、トークンが出た後ならば本家より活躍はさせやすいだろう。 問題なのは幼虫状態。対象にならない能力も無くタフネスは僅か1とあまりにも除去されやすい。かろうじて黒であることが若干の耐性になってはいるが、隣り合うラヴニカ・ブロックが色を問わない除去の宝庫であることもあり、期待はできない。 カウンター呪文などで守りながらじっくり待つか、対象に取れることを逆手にとってカウンターを取り除く手段を用意するという方法もあるといえばあるが、いずれにしても手間がかかる奴である。
- メルカディアン・マスクス当時に本家が活躍できなかった要因の1つであるブラストダーム/Blastodermもタイムシフトしてきているような。
今度は色が違うので単純な比較は出来ないが。
- ちなみに、命取りの昆虫はコールドスナップのテーマデッキ、オーロクス暴走/Aurochs Stampedeで手軽に入手できる。両方とも入れてみると面白いかもしれない。
- ただし命取りの昆虫はあくまでアライアンス(とメルカディアン・マスクス)のカードなので、コールドスナップが使えるスタンダードであっても使用できないのは忘れずに。
- 類似のシステムを持つカードにクロノゾア/Chronozoaや迷えるオーラ術師/Lost Auramancersがある。