虚無渡り/Voidwalk
提供:MTG Wiki
Voidwalk / 虚無渡り (3)(青)
ソーサリー
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とし、それを追放する。次の終了ステップの開始時に、それをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
暗号(その後、あなたはあなたがコントロールするクリーチャー1体に暗号化した状態で、この呪文カードを追放してもよい。そのクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、それのコントローラーはその暗号化したカードのコピーを、それのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。)
自分のクリーチャーに使う場合はCIP能力の使い回しや擬似的な警戒付与、対戦相手のクリーチャーに使う場合はトークンの除去及びオーラや装備品をはずす、そして暗号化を無効にするのに使える。ブロッカーを排除して自軍の攻撃を通すのにも使えるが、暗号の性質上その使い方ができるのは最初に唱えた一回のみ。一回で使い切るつもりにしては重く、複数回使うには盤面を選ぶ。総じて、ややクセのある呪文であると言える。
リミテッドにおいて、ディミーアの色である青黒で相性がよいものはディンローヴァの恐怖/Dinrova Horrorを始め複数枚存在するが、他に暗号メカニズムを使用する場合それらを暗号化したクリーチャーを対象にとりづらくなるため使用感に難があるかもしれない。むしろ進化を複数回誘発させられるシミックの方が相性がよい可能性はある。
- これを暗号化しているクリーチャーが戦闘ダメージをプレイヤーに与え、自身を対象にこれを唱えた場合、帰ってきたクリーチャーは以前のクリーチャーと別のオブジェクトとなっているため、暗号化されていない状態となり二度と唱えることはできない。
- アヴァシンの帰還の明滅と似ているが、細かい部分がいろいろと違う。対戦相手(やチームメイト)がコントロールするクリーチャーも対象にできる点、戻ってくるタイミングが終了ステップである点、オーナーのコントロール下で戦場に戻す点など。どちらかといえば解放/Liberateやちらつき鬼火/Flickerwispのほうが近い。