物知りフクロウ/Sage Owl

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Sage Owl / 物知りフクロウ (1)(青)
クリーチャー — 鳥(Bird)

飛行(このクリーチャーは飛行や到達を持たないクリーチャーによってはブロックされない。)
物知りフクロウが戦場に出たとき、あなたのライブラリーのカードを上から4枚見る。その後それらを望む順番で戻す。

1/1

カードを引けるわけではないが、土地事故気味な場合など、ちょっと便利。 占術と違っていらないカードをライブラリーの下に送れないため、4枚全部がいらなかったりすると絶望する。

第8版神河謀叛が同時にスタンダードで使用出来た時期には、よく忍者の種になっている姿を見かけた。 第9版では上位種エイヴンの賢人/Sage Avenが収録され、スタンダード落ちするも、第10版で復帰。 時のらせんで1マナ軽く、飛行を持たないエピティアの賢者/Sage of Epityrが登場。

参考

MOBILE