突風売り/Squallmonger

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Squallmonger / 突風売り (3)(緑)
クリーチャー — モンガー(Monger)

(2):突風売りは、すべての飛行を持つクリーチャーとすべてのプレイヤーにそれぞれ1点のダメージを与える。この能力は、どのプレイヤーも起動できる。

3/3

モンガーハリケーン/Hurricaneオールプレイ能力

戦争売り/Warmongerと違い、何度能力を使っても自身は死なない。 緑には珍しく、プレイヤーに直接ダメージを与えられるので、最後の数点を削ってくれる良質クリーチャーである。 ただし、それは相手も同じことであるので、注意した方がいい。

イラストから推測する限りでは人間エルフあたりが妥当だろうか。

サイクル

メルカディアン・マスクスモンガー。4マナ3/3で、オールプレイ能力を持つ。

参考

MOBILE