こそこそするホムンクルス/Sneaky Homunculus

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Sneaky Homunculus / こそこそするホムンクルス (1)(青)
クリーチャー — ホムンクルス(Homunculus) イリュージョン(Illusion)

こそこそするホムンクルスはパワーが2以上のクリーチャーをブロックできず、パワーが2以上のクリーチャーによってはブロックされない。

1/1

ちょっとした回避能力ブロック制限が付いたクリーチャー。 あまりにささやかすぎてほとんど回避能力としての役割を果たしていない。 同程度のサイズのクリーチャーとしか戦闘にならないように見えるが、要は1/2クリーチャーにブロックされてしまえばお終いである。 かと言って攻撃できなくなっても、今度はチャンプブロックに回すことも出来ない。 とことん使いづらいクリーチャーである。

このメタスランの兵士にさえ、縄抜け名人/Escape Artistという上位互換が後に登場してしまう。

  • 何らかの方法でパンプアップして3/3とか4/4とかにしておけば、相打ちされにくくはなる。

ただ、それにしてもブロックされない方がはるかにマシである。

参考

MOBILE