間欠泉の忍び寄り/Geyserfield Stalker

提供:MTG Wiki

2015年10月4日 (日) 01:38時点における106.168.54.251 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Geyserfield Stalker / 間欠泉の忍び寄り (4)(黒)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

威迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。)
上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、ターン終了時まで、間欠泉の忍び寄りは+2/+2の修整を受ける。

3/2

上陸するたびに+2/+2修整が入るクリーチャーサイクル版。

5マナと重めなコストにも関わらず、素のサイズは3/2とかなり貧弱。上陸さえ誘発させれば5/4、威迫と見れる性能にはなるものの、コストが重いせいで上陸の機会が少なくなりがちなのがネック。

ブロッカーとしての性能は2マナ域のクリーチャーすら止められないほど貧弱なので、コントロール寄りのデッキではほぼ採用できず、アグロ寄りのデッキでも数合わせで使えるかどうかのライン。

関連カード

サイクル

戦乱のゼンディカーの、上陸ターン終了時まで+2/+2修整を受けるコモンクリーチャーサイクル。各に1枚ずつ存在する。

アンコモンには、赤緑林の喧騒者/Grove Rumblerが存在する。

参考

MOBILE