ギトゥの宿営地/Ghitu Encampment

提供:MTG Wiki

2008年3月10日 (月) 23:56時点における221.187.84.28 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Ghitu Encampment / ギトゥの宿営地
土地

ギトゥの宿営地はタップ状態で戦場に出る。
(T):(赤)を加える。
(1)(赤):ターン終了時まで、ギトゥの宿営地は先制攻撃を持つ赤の2/1の戦士(Warrior)クリーチャーになる。それは土地でもある。(それは、先制攻撃を持たないクリーチャーより先に戦闘ダメージを与える。)


ウルザズ・レガシーの通称ミシュラランドの内の1枚。

実際のクリーチャーに置き換えると剣歯虎/Sabretooth Tiger

パワーもあまり高くないが、ポンザなどで余ったマナを利用したフィニッシャーの1つとして活躍した。

またバーンデッキにおけるアタッカーとして使われることもある。

タップインのデメリットはあるが、マナ基盤の安定化に一役買い、手札が尽きた後のダメージソースや

ブロック後先制攻撃によるダメージを与えて自分からマナを出し焼く等柔軟な動きをする。

硫黄破/Sulfurous Blast全体除去の影響を受けにくいのもそれを自ら使う色であるため好都合。

サイクル

ウルザズ・レガシーミシュラランド。いずれも第10版で新規イラストにて再録がされた。

参考

MOBILE