血怒りの喧嘩屋/Bloodrage Brawler

提供:MTG Wiki

2017年4月25日 (火) 10:46時点における104.162.226.105 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Bloodrage Brawler / 血怒りの喧嘩屋 (1)(赤)
クリーチャー — ミノタウルス(Minotaur) 戦士(Warrior)

血怒りの喧嘩屋が戦場に出たとき、カード1枚を捨てる。

4/3

戦場に出たときに手札を1枚捨てるデメリットを持った代わりに2マナ4/3という高いマナ効率を得たアグロ向けクリーチャー。

手札を1枚捨てるデメリットもマッドネスなどと組み合わせてメリットに変えられる可能性もある。

ミノタウルスの探検者/Minotaur Explorerと比較すると、(1)捨てるカードを選べるようになった、(2)カードを捨てられない場合でも戦場に残せる、(3)パワーが1大きいと3つの意味で上位互換である。

未評価カードです
このカード「血怒りの喧嘩屋/Bloodrage Brawler」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

参考

MOBILE