催眠渦巻き盤/Hypnotic Swirly Disc
提供:MTG Wiki
*
催眠渦巻き盤/Hypnotic Swirly Discアーティファクト─からくり
あなたが催眠渦巻き盤を発動させるたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上からX枚のカードを自分の墓地に置く。Xはあなたのコントロールしているクリーチャーの総数に等しい。
S.N.E.A.K.職員/Agents of S.N.E.A.K.のレアからくり。あなたがコントロールしているクリーチャーの数だけライブラリーを破壊する。
デッキの総数が40枚程度であることが多いリミテッドでは、構築に比べて相対的にライブラリー破壊の威力は高いとはいえ、削るペースは6体頭数を揃えて初めて石臼/Millstone相当と強力とは言いがたい。クリーチャーをそれだけ並べられるデッキなら、無理にライブラリーアウトを狙っていく必要性も薄い。
Unstableにはライブラリー破壊が出来るカードとしてコモンで集めやすいしびれクラゲ/Numbing Jellyfishがいるため、それと合わせれば現実的な速度でのライブラリーアウト勝利も狙えなくはない。からくりをふんだんに使うコントロールデッキなどを目指すなら、サブの勝ち手段として意識してもよいだろう。
自分を対象にとっても良いため、ゾンビ化した/Zombifiedや犬ロボット/Labro Botなどの墓地活用手段を使っているなら、墓地肥やし手段として使えなくはない。もっともシナジーとしてはやや迂遠か。
関連カード
UnstableのS.N.E.A.K.職員/Agents of S.N.E.A.K.の透かしを持つからくり・カード。クリーチャー・トークンを生成したり、クリーチャーにサボタージュ能力を与える効果のカードが多い。
- コモン
- アンコモン
- レア
- 致死毒収集機/Deadly Poison Sampler
- 催眠渦巻き盤/Hypnotic Swirly Disc
- 神話レア