得意な敵/Favored Enemy

提供:MTG Wiki

2022年7月19日 (火) 01:02時点におけるMOO (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

MTGアリーナ専用カード

Favored Enemy / 得意な敵 (緑)
エンチャント

得意な敵が戦場に出るに際し、対戦相手のライブラリーの中で最も多いクリーチャー・タイプ1つを記録する。
得意な敵が戦場に出たとき、あなたがコントロールしているクリーチャー1体とあなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。その前者はその後者と格闘を行う。
対戦相手がコントロールしていてその記録されているタイプを持つクリーチャー1体が死亡するたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。

アーティスト:Aaron J. Riley


ETB格闘を行えるエンチャントカード・タイプは違うが、捕食/Prey Uponにおまけがついた基本的には上位互換

また、同じくETBで対戦相手ライブラリーに存在し、かつ最も多いクリーチャー・タイプが記録される。そして記録されたクリーチャー・タイプを持つ対戦相手のクリーチャー死亡するたび、あなたのクリーチャーに+1/+1カウンターが1つ乗る。少々条件が特殊ではあるが部族デッキに対しては強烈に刺さり、クリーチャーを除去する度にほとんどの場合は恒久的な強化が行えることになる。登場時のアルケミーであればも格闘や噛みつきがあるし、他のを組み合わせられるなら、除去の得意なものと組み合わせて運用することも考えられる。ただし追放バウンスではなく、きっちり死亡する必要がある点を忘れずに。

  • クリーチャー・タイプの記録はデジタルゲーム専用である点を活用して自動で処理される。ライブラリーを見れる訳ではない。

参考

MOBILE