総体の知識/Holistic Wisdom

提供:MTG Wiki

2008年7月21日 (月) 18:46時点におけるSk (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Holistic Wisdom / 総体の知識 (1)(緑)(緑)
エンチャント

(2),あなたの手札からカードを1枚、追放する:あなたの墓地にあるカード1枚を対象とする。それがこれにより追放されたカードと共通のカード・タイプを持つ場合、そのカードをあなたの手札に戻す。(アーティファクト、クリーチャー、エンチャント、インスタント、土地、プレインズウォーカー、ソーサリー、部族がカード・タイプである。)


無色の2マナ手札1枚で、墓地カード1枚に変換できるエンチャント

発売当初は、Regrowthをエンチャント化させたものだと話題になった。しかし、最初の起動までに5マナもかかり、カード・タイプの制限が難点だった。オアリムの詠唱/Orim's Chant盗用/Plagiarizeを使いまわすロックデッキも存在したが、残念ながら期待されたほどの活躍を見せることが出来なかった。

使いこなすには吠えたける鉱山/Howling Mineファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arenaなどのマナを使わず恒常的にドローできるカードを併用するのが望ましい。さらにデッキ内をできる限り同一のカード・タイプで統一する必要がある。種類を増やすより1種類の枚数を十分確保した方が良い。

参考

MOBILE