固き決意の英雄、フロド/Frodo, Determined Hero

提供:MTG Wiki

2023年8月20日 (日) 23:18時点におけるMOO (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Frodo, Determined Hero / 固き決意の英雄、フロド (1)(白)
伝説のクリーチャー — ハーフリング(Halfling) 戦士(Warrior)

固き決意の英雄、フロドが戦場に出るか攻撃するたび、あなたがコントロールしていてマナ総量が2や3である装備品(Equipment)1つを対象とする。あなたはそれを固き決意の英雄、フロドにつけてもよい。
あなたのターンの間、固き決意の英雄、フロドが受けるすべてのダメージを軽減する。

2/2

ETB攻撃誘発型能力で自身に装備品を付けることができる伝説のハーフリング戦士

装備品の装備コストは問わないが、マナ総量が2か3のものしか付けられない。基本的にはそのマナ域のものを中心に、装備品を多用するタイプのビートダウンに採用すべきだろう。あなたターン限定で、受けるダメージを全て軽減する能力も持っているため、強力なブロッカーが構えていても構わず攻撃に参加できる。ただしダメージ以外には無抵抗なので、感染などには注意。

ちなみにマナ総量が2と3の装備品で、最も装備コストが重いのはベルト・オヴ・ジャイアント・ストレングス/Belt of Giant Strengthパワーの数値だけコストが軽くなる機能もあるが、それを込みにしても8マナ分の節約になる。

関連カード

ストーリー

詳細はフロド・バギンズ/Frodo Baggins#ストーリーを参照。

参考

MOBILE