沈んだ城塞/Sunken Citadel

提供:MTG Wiki

2023年12月4日 (月) 16:57時点における106.172.157.152 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Sunken Citadel / 沈んだ城塞
土地 — 洞窟(Cave)

沈んだ城塞はタップ状態で戦場に出る。これが戦場に出るに際し、色1色を選ぶ。
(T):その選ばれた色のマナ1点を加える。
(T):その選ばれた色のマナ2点を加える。このマナは、土地である発生源の能力を起動するためにしか支払えない。


あらかじめ生み出す色マナを指定する5色土地洞窟土地起動コストに使う分には2マナ生むこともできる。

洞窟シナジーを考慮せず、土地の起動型能力にマナを使わないならば、未知なる安息地/Uncharted Haven相当。 多色デッキ事故防止として使えないわけでは無いが、2色ならもっと良い土地がいくらでもあるし、3色でも登場時のスタンダードではトライオーム未対応の3色でない限り色マナ基盤としての使い道は少ない。4色や5色なら今度は出た時にしか色が選べないことが足を引っ張るし、何より登場時のスタンダードではコモンで手に入りやすい未知なる安息地が同居するため、カジュアル・プレイにしても辛い。

2マナ生み出す能力を有効活用することではじめて真価を発揮するカードといえる。非マナ能力を持つ土地の中でも、特にメジャーなミシュラランド類に使うのは有効で、中でもマナを残しておきたいパーミッション系デッキでフロスト・ドラゴンの洞窟/Cave of the Frost Dragonストーム・ジャイアントの聖堂/Hall of Storm Giantsと組み合わせることが考えられる。スタンダード範囲でも、同じくイクサラン:失われし洞窟に収録された不穏な投錨地/Restless Anchorageなどに使うことが考えられる。 フィルターランドとの相性も良く、2つあれば2点を生み出す土地として使用できる。

また、5色土地の洞窟ということで洞窟主体のデッキに採用することも考えられる。洞窟には隠された中庭/Hidden Courtyardなどの起動型能力持ちも多いので、その点でも相性が良い[1]。色が選べるので、場面に応じてタッチした色のマナを出すのに使えるのが有り難い。

脚注

  1. 新環境スタート!洞窟ランプ(スタンダード)(MTG日本公式 岩SHOWのデイリー・デッキ 2023年11月20日)

参考

MOBILE