オレリアの立証者/Aurelia's Vindicator
提供:MTG Wiki
Aurelia's Vindicator / オレリアの立証者 (2)(白)(白)
クリーチャー — 天使(Angel)
クリーチャー — 天使(Angel)
飛行、絆魂、護法(2)
変装(X)(3)(白)
オレリアの立証者が表向きになったとき、戦場にありこれでないクリーチャーや墓地にあるクリーチャー・カード合わせて最大X枚を対象とする。それらを追放する。
オレリアの立証者が戦場を離れたとき、それらの追放されているカードをオーナーの手札に戻す。
変装を持ち、表向きになったときクリーチャーや墓地のクリーチャー・カードを追放し、戦場を離れたときに手札に戻す天使。
普通に出した場合、4マナ4/2飛行・絆魂とダメージレースにおいて優れたクリーチャーとなる。タフネスが低いことからクリーチャー同士の戦闘には弱く、護法があるとはいえ火力にも弱いのが難点である。一方、除去を確定除去中心に採用したデッキが相手ならば、タフネスの低さはあまり問題になりづらく、護法による除去されづらさの方が目立つ。
変装経由で出した場合は累計8マナで1つ追放し、以降1マナごとに追放数が増えていく計算となる。かかるマナこそ非常に重いものの、1マナで追放数を1増やせるというのは効率が良い。変装前後でタフネスが据え置きのため、除去で取り返されやすいが、自分の墓地のカードもある程度追放しておけば除去への牽制になる。重量級カードとしては除去1枚で機能を崩されやすく信頼性に欠けることと、素出しした場合がややビートダウン向けの性能であることから、基本的にはマナフラッド時の選択肢として考えると良いだろう。
カルロフ邸殺人事件のリミテッドでは上記したダメージレースの強さに加え、環境が遅く変装も使いやすいことからボムレアと言える。
- 希望の源、ジアーダ/Giada, Font of Hopeとの相性は一長一短。立証者を素出しする場合はマナカーブが綺麗に繋がるが、ジアーダのマナは変装で唱えるコスト・表向きにするコストのどちらにも対応していないからである。
- 静穏の天使/Angel of Serenityのリメイク[1]。
ルール
- 対象に選んだクリーチャーが解決前に墓地に移動したとしても、それは新しいオブジェクトなので既にオレリアの立証者が対象にしたオブジェクトではなく追放されない。
- 追放する能力と追放したカードを手札に戻す能力は、放逐する僧侶/Banisher Priestのような効果ではなくナイトメア能力である。追放能力の解決前にオレリアの立証者が戦場を離れた場合、手札に戻る能力が先に解決され、追放するクリーチャーは戻ってこない。
脚注
- ↑ @Em_TeeGee(X/Twitter 2024年1月17日 Carmen Klomparens)