刷新された使い魔/Refurbished Familiar

提供:MTG Wiki

2024年6月18日 (火) 16:44時点におけるMOO (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Refurbished Familiar / 刷新された使い魔 (3)(黒)
アーティファクト クリーチャー — ゾンビ(Zombie) ネズミ(Rat)

親和(アーティファクト)(この呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールしているアーティファクト1つにつき(1)少なくなる。)
飛行
刷新された使い魔が戦場に出たとき、各対戦相手はそれぞれカード1枚を捨てる。あなたは、そうできなかった対戦相手1人につき1枚のカードを引く。

2/1

戦場に出た時に手札破壊を行うゾンビネズミアーティファクト・クリーチャー

戦力として同等のリリアナの死霊/Liliana's Specterよりも1マナ重い色拘束が緩く、親和アーティファクト)も持つので、構築であればむしろあちらよりも軽く使える可能性が高い。手札破壊の弱点である、高速で手札を使い切るアグロなどが相手でもカード・アドバンテージに繋がる点も優秀で、出た後はフライヤーとして対戦相手ライフを削り取っていってくれる。

登場直後の時点では、リリアナの死霊と同じくパウパーでの活躍が見られる。主に親和デッキなど、やはりアーティファクトを軸としたデッキで採用されているようだ。信心の面で見ると色拘束の緩さが短所となるので、リリアナの死霊とは綺麗に棲み分けが為されている。

[編集] 参考

MOBILE