菌類学者/Mycologist
提供:MTG Wiki
1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
Mycologist / 菌類学者 (1)(白)
クリーチャー — 人間(Human) ドルイド(Druid)
クリーチャー — 人間(Human) ドルイド(Druid)
あなたのアップキープの開始時に、菌類学者の上に胞子(spore)カウンターを1個置く。
菌類学者から胞子カウンターを3個取り除く:緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体生成する。
苗木を1体生け贄に捧げる:あなたは2点のライフを得る。
フォールン・エンパイアに登場したElvish Farmerのタイムシフト。 「胞子カウンター」を扱うクリーチャーながら、緑でもファンガスでもない珍しい御仁。
周囲のカードパワーが高い事もあり、何も消費しないとは言え3ターンに1度の1/1トークン作成能力は悠長に過ぎる。 ライフ獲得能力目当てにしても、これ単体ではなくもっと効率の良いトークン作成手段が欲しい所であり、構築レベルのカードとは言い難い。
リミテッドでは、テンポを失わないクリーチャー生成機として活躍できるだろう。 この場合、ある程度長期戦を目指せる白という色が、一種のメリットとして扱える。
- 上記した通りに「ファンガスでない」のが実に痛い。
ヘイヴンウッドのセロン/Thelon of Havenwoodや胞子撒きのサリッド/Sporesower Thallidの能力の恩恵から見事に外れてしまう。 どうしても時のらせんで大量に追加されたファンガスたちに埋もれるのもやむなし、という所か。 未来予知で登場したスポロロスの古茸/Sporoloth Ancientの恩恵にだけはあずかれるのがせめてもの救い。
- 緑白ファンガスデッキならば、かろうじて入れる余地があるかもしれない。
大きい強化能力を持つ淡色のマイコダーム/Pallid Mycodermや、都市の樹、ヴィトゥ=ガジー/Vitu-Ghazi, the City-Treeをはじめとするセレズニア議事会/The Selesnya Conclaveの苗木生成手段を使えるので、緑白はありうる選択肢である。