恐喝/Extortion

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Extortion / 恐喝 (3)(黒)(黒)
ソーサリー

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーの手札を見て、その中からカードを最大2枚まで選ぶ。そのプレイヤーは、それらのカードを捨てる。


遁走/Fugueなどと同じく重めの手札破壊。こちらは強要/Coercion2枚分の効果。

例によってこれを使う頃に相手が何枚手札を残しているか、というのが問題になるだろう。 速攻デッキの場合は捨てる手札はほとんど無い可能性が高いので、これでも遁走/Fugueでも大して変わらない。 手札を残すタイプのコントロールデッキが相手であれば、こういうカードもそれなりに役に立つのかもしれない。撃たせてくれるかどうかは別として。 まあいずれにせよこういうカードは強迫/Duress迫害/Persecuteと比較されて、結局使われないのがオチだったりするけれど。

参考

MOBILE