多色土地
提供:MTG Wiki
2種類以上の色マナを出すことができる土地。5色地形も含まれる。
ウルザ・ブロック、マスクス・ブロックには有力な多色地形が存在しなかったため、当時のスタンダードは一部のコンボデッキなどを除いて単色デッキの方が圧倒的に多くなってしまった。
WotCではそれを反省し、それ以降の各ブロックに必ず多色(2色)地形を出すという方針を打ち出した。
- ただし、アーティファクトをテーマとするミラディン・ブロックでは、アーティファクトのタリスマンに置き換えられている。
目次 |
2色地形
2色地形を参照。
3色地形
3色地形のバリエーション
サイクル
- 「中心となる1色」と「その友好2色」でマナの出し方が違う
- レイスランド(ホームランド)
- サクリファイスランド(インベイジョンのもの)
- 3色が対等
- 棲み家(プレーンシフト)
- タップイントライランド(アラーラの断片)
- マナは出せないが全景も3色に関連している。
サイクルでないもの
5色地形
5色地形を参照。