航海者の杖/Voyager Staff
提供:MTG Wiki
どんな色のデッキでも使える代わりに、+1/+1カウンターが乗らない来世への旅/Otherworldly Journey。あるいは、どのクリーチャーに対しても使える解放/Liberateか。
先に出しておくことで牽制にはなるが、来世への旅のような奇襲性はなくなってしまった。利用法としては、同種のカード同様に自分の187クリーチャーの再利用や相手のクリーチャー・トークンの除去が考えられる。
ほぞなので、カードプールが広い環境では、粗石の魔道士/Trinket Mageから引っ張ったり、オーリオックの廃品回収者/Auriok Salvagersで使い回す事が出来る。
また、下記のようなシナジーも挙げられる。
- 「狩り立てられた」クリーチャーサイクルとセットで使えば、コストも安く簡単に優位を保てる。相手の狩り立てられたクリーチャーに使っても効果は大きい。
- 憎悪の種、ウラシュト/Ulasht, the Hate Seedの再利用。
- 相手の狂喜持ちクリーチャーのサイズダウン。
- 移植持ちの再利用。
- ディセンションの向上クリーチャーの除去。