Zelyon Sword
提供:MTG Wiki
「タップ状態である限り、対象にしたクリーチャーがこれを所持している」ような表現をねらった、装備品もどきのアーティファクト。タウノスの武具/Tawnos's Weaponryの攻撃特化版ともいえる。
- 装備品と異なり、ぐるぐる/Twiddleなどであっさり外されてしまうのが大きな違い。またこちらは、インスタント・タイミングで「装備」できるので、その分は有利。
- 同じフォールン・エンパイアでは、防御特化版のSpirit Shieldも作られている。タフネスをあげるそちらの方が起動コストが少ない。
- 後のミラディンで、同じ修整値の装備品、骨断ちの矛槍/Bonesplitterが作られている。
- ザ・ダークに収録されていたルーンの剣/Runeswordとは起動コストと修整値が同じ。
[編集] 関連カード
後の世に登場した装備品のさきがけともいえるアーティファクト。