ドラゴンの迷路

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(関連リンク)
16行: 16行:
 
*11月12日に公開されたキービジュアルには[[イゼット団/The Izzet]]所属の[[プレインズウォーカー/Planeswalker|プレインズウォーカー]]、[[ラル・ザレック/Ral Zarek]]が描かれている。
 
*11月12日に公開されたキービジュアルには[[イゼット団/The Izzet]]所属の[[プレインズウォーカー/Planeswalker|プレインズウォーカー]]、[[ラル・ザレック/Ral Zarek]]が描かれている。
 
*[[ラヴニカへの回帰]]、[[ギルド門侵犯]]の10の[[ギルド/Guild|ギルド]]すべてが登場する。
 
*[[ラヴニカへの回帰]]、[[ギルド門侵犯]]の10の[[ギルド/Guild|ギルド]]すべてが登場する。
*[[ブースターパック]]には[[基本土地]]が入っておらず、15枚目のカードは各ギルド[[門]]、[[ラヴニカへの回帰]]と[[ギルド門侵犯]]の[[ショックランド]]、あるいはドラゴンの迷路の新しい[[神話レア]]の[[土地]]のいずれかが封入されている。ドラゴンの迷路のブースターパックからショックランドが出る確率はラヴニカへの回帰とギルド門侵犯の1/2であり、確率は減るが枚数は増えるので特定のショックランドが出る確率は前2セットと比べると1/4となる。
+
*[[ブースターパック]]には[[基本土地]]が入っておらず、15枚目のカードは各ギルド[[門]]、[[ラヴニカへの回帰]]と[[ギルド門侵犯]]の[[ショックランド]]、あるいはドラゴンの迷路の新しい[[神話レア]]の[[土地]]である[[迷路の終わり/Maze's End]]のいずれかが封入されている。ドラゴンの迷路のブースターパックからショックランドが出る確率はラヴニカへの回帰とギルド門侵犯の1/2であり、確率は減るが枚数は増えるので特定のショックランドが出る確率は前2セットと比べると1/4となる。
 +
**これに関してブースター・ドラフトでは15枚目となる特殊地形は基本土地のように除外されるのではなく、ドラフト対象となる。
  
 
==プレリリース==
 
==プレリリース==

2013年4月8日 (月) 18:29時点における版

ドラゴンの迷路/Dragon's Maze
シンボル ラヴニカへの回帰とギルド門侵犯のシンボルを重ねた形
略号 DGM
コードネーム Sinker
発売日 2013年5月3日
セット枚数 全156種類

ドラゴンの迷路/Dragon's Mazeは、ラヴニカへの回帰ブロックの第3セット。

キャッチコピーは「十のギルド、ただ一つの目的地/Ten Guilds, One Destination!」。

目次

概要

プレリリース

ドラゴンの迷路のプレリリース・イベントでは、プレイヤーは10のギルドパックからいずれかを選ぶ事となる。ギルドパックの内容は

  • ドラゴンの迷路のブースターパック4つ
  • 選んだギルドの、対応するセットと同じ内容(プレリリース・プロモを除く)のギルドプレリリースパック1つ。
  • 選んだギルドと別のセットに属する、選んだギルドと共通する色を持ついずれかのギルドのギルドプレリリースパック1つ。

前2セットと違いプロモーション・カード、ライフカウンター、ステッカーやギルドマスターからの手紙は入っていない。

参加者全員にプレリリース・カードが配布されるが、前2セットとは違いプレリリースで使用するデッキに入れてはならない。

その他、達成カードを使っての「迷路」も開催される。

開発スタッフ

デザイン・チーム Alexis Janson (lead)
Mark Rosewater
Erik Lauer
Aaron Forsythe
Shawn Main
Dan Emmons
デベロップ・チーム Zac Hill (lead)
Erik Lauer
Mark Globus
Mark Gottlieb
射場本正巳
Sam Stoddard

関連リンク

参考

MOBILE