ファートリの猛竜/Huatli's Raptor

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Huatli's Raptor}}
 
{{#card:Huatli's Raptor}}
  
[[白緑]]の優秀な小型[[恐竜]]。2[[マナ]]2/3という[[多色]]の及第点スタッツに[[警戒]]持ち、さらに[[ETB]]で[[増殖]]が付いてくる。
+
[[緑白]]の[[小型クリーチャー|小型]][[恐竜]]。2[[マナ]]2/3という優れた[[サイズ]][[警戒]]持ち、さらに[[ETB]]で[[増殖]]を行える。
  
このカラーは[[動員]]こそ使えないが元々[[+1/+1カウンター]]の扱いを得意とするので増殖の使い勝手は良い。中盤以降でもついでのように置くだけで戦線を強化できるのは平凡な[[ウィニー]][[クリーチャー]]を逸脱した性能がある。[[リミテッド]]では[[セレズニア]]カラーが隙間産業気味で[[アンコモン]]という事もあり、それをやるなら是非取りたい1枚である。
+
この[[色]]のみでは[[動員]]こそ使えないが、元々[[+1/+1カウンター]]の扱いを得意とするので増殖の使い勝手はよい。中盤以降でも余ったマナで出すだけで戦線を強化できるのは平凡な[[ウィニー]][[クリーチャー]]にはない強みである。[[灯争大戦]][[リミテッド]][[緑白]]を取ると必然的に+1/+1カウンター戦略に寄りがちになるので見かけたら是非取りたい。
  
[[生皮収集家/Pelt Collector]]との相性が非常に良い事は有名。順に出せば2[[ターン]]目で3/3が殴りかかる。ただしデッキのコンセプトになりやすい+1/+1カウンター戦略や[[トークン]]戦略自体は素のパワーに頼らないがゆえ、生皮収集家/Pelt Collectorとそこまで[[シナジー]]していない事には注意が必要。
+
[[生皮収集家/Pelt Collector]]との相性が非常によい。順に出せば、生皮収集家が2[[ターン]]目に3/3で殴りかかれる。ただしデッキのコンセプトになりやすい+1/+1カウンター戦略や[[トークン]]戦略自体は素のパワーに頼らないがゆえ、生皮収集家/Pelt Collectorとそこまで[[シナジー]]を持たない事には注意が必要。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ファートリ/Huatli]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ファートリ/Huatli]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:灯争大戦]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:灯争大戦]] - [[アンコモン]]

2019年5月17日 (金) 09:26時点における版


Huatli's Raptor / ファートリの猛竜 (緑)(白)
クリーチャー — 恐竜(Dinosaur)

警戒
ファートリの猛竜が戦場に出たとき、増殖を行う。(望む数のパーマネントやプレイヤーを選び、その後すでにそこにあるカウンター1種類につき、そのカウンターをもう1個与える。)

2/3

緑白小型恐竜。2マナ2/3という優れたサイズ警戒持ち、さらにETB増殖を行える。

こののみでは動員こそ使えないが、元々+1/+1カウンターの扱いを得意とするので増殖の使い勝手はよい。中盤以降でも余ったマナで出すだけで戦線を強化できるのは平凡なウィニークリーチャーにはない強みである。灯争大戦リミテッド緑白を取ると必然的に+1/+1カウンター戦略に寄りがちになるので見かけたら是非取りたい。

生皮収集家/Pelt Collectorとの相性が非常によい。順に出せば、生皮収集家が2ターン目に3/3で殴りかかれる。ただしデッキのコンセプトになりやすい+1/+1カウンター戦略やトークン戦略自体は素のパワーに頼らないがゆえ、生皮収集家/Pelt Collectorとそこまでシナジーを持たない事には注意が必要。

参考

MOBILE