ブロントセリウム/Brontotherium

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
4行: 4行:
  
 
ただ[[タフネス]]が少し低いのが欠点か。6マナのビーストとしては、これは割と小柄な部類である。
 
ただ[[タフネス]]が少し低いのが欠点か。6マナのビーストとしては、これは割と小柄な部類である。
 +
 +
==ブロントセリウム==
 +
ブロントセリウム(=ブロントテリウム)は実在した哺乳動物であり、約4000万年前〜 3100万年前に生息していた。
 +
 +
実在したものは鼻の頭に大きな角をもち、同族間での争いに用いられていたと考えられている(MTGのブロントセリウムは角を持たないため、実在したこの動物とは別種なのかもしれない)。
 +
 +
名前は「ブロント(雷の)」+「セリウム(獣)」を意味し、ネイティブ・アメリカン、スー族の伝承にある「嵐の中を駆ける馬」にちなんでいる。
 +
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:レギオン]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:レギオン]] - [[アンコモン]]

2011年7月12日 (火) 12:09時点における版


Brontotherium / ブロントセリウム (4)(緑)(緑)
クリーチャー — ビースト(Beast)

トランプル
挑発(このクリーチャーが攻撃に参加するたび、防御プレイヤーがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。あなたは「それはこの戦闘の間、可能ならばこのクリーチャーをブロックする」ことを選んでもよい。そうした場合、そのクリーチャーをアンタップする。)

5/3

トランプル挑発を持つビースト。挑発でシステムクリーチャーを倒しつつプレイヤーにもダメージを与えられ、能力同士の相性が良い。

ただタフネスが少し低いのが欠点か。6マナのビーストとしては、これは割と小柄な部類である。

ブロントセリウム

ブロントセリウム(=ブロントテリウム)は実在した哺乳動物であり、約4000万年前〜 3100万年前に生息していた。

実在したものは鼻の頭に大きな角をもち、同族間での争いに用いられていたと考えられている(MTGのブロントセリウムは角を持たないため、実在したこの動物とは別種なのかもしれない)。

名前は「ブロント(雷の)」+「セリウム(獣)」を意味し、ネイティブ・アメリカン、スー族の伝承にある「嵐の中を駆ける馬」にちなんでいる。


参考

MOBILE