プロツアー予選

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
9行: 9行:
 
この[[トーナメント]]は誰でも参加できるが、[[デッキ]]登録が必須なことや[[REL]]が高いことなどから、認定大会に慣れた中級〜上級者向けの大会に位置づけられている。
 
この[[トーナメント]]は誰でも参加できるが、[[デッキ]]登録が必須なことや[[REL]]が高いことなどから、認定大会に慣れた中級〜上級者向けの大会に位置づけられている。
  
 +
*[[2012年]]は1つのプロツアーに対し世界で約200行われ、日本開催枠は12であった。
 +
*[[2013年]]の日本開催枠は13。前年より1枠増えた。
 +
*[[2014年]]のプロツアー開催数が年4回に拡充されることに伴い、年間プロツアー予選開催数も600→800になる旨がアナウンスされた。
 
*以前は事前申し込みが必要だったが、現在では当日受付で開催されている。
 
*以前は事前申し込みが必要だったが、現在では当日受付で開催されている。
 
*2006年のプロツアー・プラハ予選から「アマチュア賞」が設定されていたが、現在はなくなっている。
 
*2006年のプロツアー・プラハ予選から「アマチュア賞」が設定されていたが、現在はなくなっている。
*[[2013年]]の日本開催枠は13。前年より1枠増えた。
 
  
 
==参考==
 
==参考==

2013年2月25日 (月) 09:29時点における版

プロツアー予選(Pro Tour Qualifier, PTQ)とは、プロツアーの出場権を得るための予選大会のこと。

世界各地で開催され、優勝者にはプロツアーへの参加権に加え、会場までの往復航空券が支給される。優勝を逃しても、トップ8に進出すれば特製プレイマットが送られる。


このトーナメントは誰でも参加できるが、デッキ登録が必須なことやRELが高いことなどから、認定大会に慣れた中級〜上級者向けの大会に位置づけられている。

  • 2012年は1つのプロツアーに対し世界で約200行われ、日本開催枠は12であった。
  • 2013年の日本開催枠は13。前年より1枠増えた。
  • 2014年のプロツアー開催数が年4回に拡充されることに伴い、年間プロツアー予選開催数も600→800になる旨がアナウンスされた。
  • 以前は事前申し込みが必要だったが、現在では当日受付で開催されている。
  • 2006年のプロツアー・プラハ予選から「アマチュア賞」が設定されていたが、現在はなくなっている。

参考

MOBILE