予感/Foresee

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(8人の利用者による、間の10版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Foresee}}
 
{{#card:Foresee}}
  
[[未来予知]]で再登場した[[占術]]を利用した[[ドロー]]兼[[ライブラリー操作]][[呪文]]。
+
[[未来予知]]で再登場した[[占術]]を利用した、[[ライブラリー操作]]兼[[引く|ドロー]]を行う[[呪文]]。
  
[[占術]]がなければただの[[一瞬の才気/Touch of Brilliance]]だが、その占術が付いているおかげで最大6枚まで[[ライブラリー]]を掘り進められる。
+
[[空民の助言/Counsel of the Soratami]]より[[重い]]が、占術と合わせて最大6枚まで[[ライブラリー]]を掘り下げられるのが強み。[[集中/Concentrate]]とどちらが良いか、というのは人それぞれだろう。
効果としてはなかなかに強力で、[[リミテッド]]で[[青]]を使っているなら、是非採用したい。
+
[[構築]]では同マナ域に[[入念な考慮/Careful Consideration]]というライバルがいる。
+
とはいえマナ拘束が薄く占術の安定性からこちらを採用されるケースが多い。
+
<!-- 無理に入念な考慮が優れている風な比較をしている、タッチ云々抜きに予感の方が使用率が段違い -->
+
  
ライブラリーを掘れる量が非常に多いため、キーカードを手に入れさえすればいいデッキではこちらの方が重宝される。
+
同[[マナ]]域に[[入念な考慮/Careful Consideration]]というライバルがいるが、[[ウルザトロン]][[ブリンク]][[野生のつがい]]のような特定の[[キーカード]]が存在する[[デッキ]]においてはこちらが優先される。[[リミテッド]]でも[[青]]を使っているなら、是非採用したい。
[[ウルザトロン]]
+
[[ブリンク]]
+
[[野生のつがい]]
+
<!-- ブロック構築ではそれほどマナベースが安定している環境ではなかったのでこちらのほうが良く使われていた。 -->
+
  
*カード名は英語では“Foresee”(予知する)。
+
[[パウパー]]では[[テンポラル・ストーム|青系ストーム]]や[[Familiar Combo]]といった[[コンボデッキ]]で採用されている。
カード{{日本語画像|Foresee|イラスト}}でわかるようにFour(4)+See(見る・予見)とかけた名前になっている。日本語版では“予感”と一応“四”の語感は使われているが、十分にニュアンスを表現しきれていない点が残念。
+
**ちなみに彼女は[[虚空魔道士の沈黙者/Voidmage Husher]]。([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1321 参照]
+
  
==[[サイクル]]==
+
*[[カード名]]は英語では“'''Foresee'''”(予知する)。{{Gatherer|id=130669}}でわかるように"Four(4)"と"See(見る・予見)"をかけた名前になっている。日本語版では“予感”と一応“四”の語感は使われているが、十分にニュアンスを表現しきれていない点が残念。
[[未来予知]]の[[コモン]]の[[占術]]カード。占術を行い、その後に何かをする。
+
*イラストの4つ目の女性は[[虚空魔道士の沈黙者/Voidmage Husher]]<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/4-see-2007-04-26 4-See](Arcana [[2007年]]4月26日 [[WotC]]著)</ref>
*[[卑しめる裁き/Judge Unworthy]]
+
 
<!-- -[[予感/Foresee]] -->
+
==関連カード==
*[[朽ちゆくサイクロプス/Putrid Cyclops]]
+
*[[タミヨウの天啓/Tamiyo's Epiphany]] - [[同型再版]]。([[灯争大戦]]
*[[稲妻の謎/Riddle of Lightning]]
+
 
*[[ラノワールの共感者/Llanowar Empath]]
+
===サイクル===
 +
{{template:サイクル/未来予知の占術カード}}
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:時のらせんブロック]]
+
<references/>
 +
*[[カード個別評価:未来予知]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:基本セット2011]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:時のらせんリマスター]] - [[コモン]]

2022年11月6日 (日) 12:38時点における最新版


Foresee / 予感 (3)(青)
ソーサリー

占術4を行い、その後カードを2枚引く。


未来予知で再登場した占術を利用した、ライブラリー操作ドローを行う呪文

空民の助言/Counsel of the Soratamiより重いが、占術と合わせて最大6枚までライブラリーを掘り下げられるのが強み。集中/Concentrateとどちらが良いか、というのは人それぞれだろう。

マナ域に入念な考慮/Careful Considerationというライバルがいるが、ウルザトロンブリンク野生のつがいのような特定のキーカードが存在するデッキにおいてはこちらが優先される。リミテッドでもを使っているなら、是非採用したい。

パウパーでは青系ストームFamiliar Comboといったコンボデッキで採用されている。

  • カード名は英語では“Foresee”(予知する)。イラストでわかるように"Four(4)"と"See(見る・予見)"をかけた名前になっている。日本語版では“予感”と一応“四”の語感は使われているが、十分にニュアンスを表現しきれていない点が残念。
  • イラストの4つ目の女性は虚空魔道士の沈黙者/Voidmage Husher[1]

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

未来予知コモン占術カードによるサイクル。占術を行い、その後に何かをする。

[編集] 参考

  1. 4-See(Arcana 2007年4月26日 WotC著)
MOBILE