古代を継ぐ者、ナヒリ/Nahiri, Heir of the Ancients

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Nahiri, Heir of the Ancients}}
 
{{#card:Nahiri, Heir of the Ancients}}
  
[[ゼンディカーの夜明け]]で登場した[[ナヒリ]]。
+
[[ゼンディカーの夜明け]]で登場した[[ナヒリ]]。[[忠誠度能力]]はいずれも[[装備品]]に関連した能力。
 +
 
 +
;+1能力
 +
:1/1の[[コー]]・[[戦士]]・[[トークン]]を[[生成]]し、[[コントロール]]する[[装備品]]をそれに[[つける]]。
 +
:[[クリーチャー]]が全滅させられて[[腐る]]という装備品の[[デメリット]]をふさぐ能力。また重い装備コストを踏み倒す目的でも、[[巨像の鎚/Colossus Hammer]]は[[ローテーション]]で入れ替わりに落ちてしまったが、[[スカイクレイブの大鎚/Maul of the Skyclaves]]や[[荒廃者の鎚鉾/Ravager's Mace]]をつけられれば[[テンポ]]面で有利。
 +
 
 +
;-2能力
 +
:[[ライブラリーの一番上]]6枚の中から戦士か装備品を[[衝動]]する。
 +
:装備先や装備コストは+1能力で賄えるため、装備品を探すことが多いだろう。戦士は[[ゼンディカーの夜明け]]の主要[[職業]]の一つであるため、優秀な戦士と装備品を多く採用できる目はある。
 +
 
 +
;-3能力
 +
:クリーチャーか[[プレインズウォーカー]]への[[火力]]。[[ダメージ]]量はコントロールしている装備品の2倍の値。
 +
:貴重な盤面に干渉する能力であるが、事前に装備品を用意する必要があるのがネック。装備品が一つだけでも[[ショック/Shock]]相当の火力は出せるので、最低限それだけは用意したい。
 +
 
 +
いずれの能力も装備品に関連しており、[[環境]]にどれだけ優秀な装備品(と戦士)が存在するかで活躍は変わってくるだろう。
  
 
{{未評価|ゼンディカーの夜明け}}
 
{{未評価|ゼンディカーの夜明け}}

2020年10月5日 (月) 19:14時点における版


Nahiri, Heir of the Ancients / 古代を継ぐ者、ナヒリ (2)(赤)(白)
伝説のプレインズウォーカー — ナヒリ(Nahiri)

[+1]:白の1/1のコー(Kor)・戦士(Warrior)クリーチャー・トークンを1体生成する。あなたはあなたがコントロールしている装備品(Equipment)1つをそれにつけてもよい。
[-2]:あなたのライブラリーの一番上からカードを6枚見る。あなたは「その中から戦士か装備品であるカード1枚を公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
[-3]:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。古代を継ぐ者、ナヒリはそれに、あなたがコントロールしている装備品の総数の2倍に等しい点数のダメージを与える。

4

ゼンディカーの夜明けで登場したナヒリ忠誠度能力はいずれも装備品に関連した能力。

+1能力
1/1のコー戦士トークン生成し、コントロールする装備品をそれにつける
クリーチャーが全滅させられて腐るという装備品のデメリットをふさぐ能力。また重い装備コストを踏み倒す目的でも、巨像の鎚/Colossus Hammerローテーションで入れ替わりに落ちてしまったが、スカイクレイブの大鎚/Maul of the Skyclaves荒廃者の鎚鉾/Ravager's Maceをつけられればテンポ面で有利。
-2能力
ライブラリーの一番上6枚の中から戦士か装備品を衝動する。
装備先や装備コストは+1能力で賄えるため、装備品を探すことが多いだろう。戦士はゼンディカーの夜明けの主要職業の一つであるため、優秀な戦士と装備品を多く採用できる目はある。
-3能力
クリーチャーかプレインズウォーカーへの火力ダメージ量はコントロールしている装備品の2倍の値。
貴重な盤面に干渉する能力であるが、事前に装備品を用意する必要があるのがネック。装備品が一つだけでもショック/Shock相当の火力は出せるので、最低限それだけは用意したい。

いずれの能力も装備品に関連しており、環境にどれだけ優秀な装備品(と戦士)が存在するかで活躍は変わってくるだろう。

未評価カードです
このカード「古代を継ぐ者、ナヒリ/Nahiri, Heir of the Ancients」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

関連カード

ストーリー

故郷ゼンディカー/Zendikarに帰還したナヒリ/Nahiri。石成の核/The Lithoform Coreの力を用いて、乱動/The Roilなき「過去」のゼンディカーを取り戻そうとする――「今」のゼンディカーを顧みずに。

詳細はナヒリ/Nahiriを参照。

参考

MOBILE