宝飾のスピリット/Jeweled Spirit

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Jeweled Spirit}}
 
{{#card:Jeweled Spirit}}
  
[[起動型能力]]で好きな[[プロテクション]]をつけられる[[フライヤー]]。
+
[[起動型能力]]で好きな[[色]]または[[アーティファクト]]に対する[[プロテクション]]を[[得る|得]]られる[[フライヤー]]。
  
5[[マナ]]で3/3[[飛行]]はそこそこの性能だが、プロテクションを得る[[能力]]は強力。特に、[[アーティファクト]]に対するプロテクションも選べるのは当時としては珍しかった。
+
5[[マナ]]で3/3[[飛行]]はそこそこの性能だが、プロテクションを得る[[能力]]は強力。特に、アーティファクトに対するプロテクションも選べるのは当時としては珍しかった。
  
 
[[土地]]さえあればほぼ確実に戦線を突破できるため、[[ハルマゲドン/Armageddon]]が現役であった[[スタンダード]]、また[[マスクス・ブロック構築]]でも[[コントロール (デッキ)|コントロール]]系の[[フィニッシャー]]として起用された。単色の[[デッキ]]だとなかなか歯が立たず、じわじわと[[殴る|殴り]]殺されることがあった。
 
[[土地]]さえあればほぼ確実に戦線を突破できるため、[[ハルマゲドン/Armageddon]]が現役であった[[スタンダード]]、また[[マスクス・ブロック構築]]でも[[コントロール (デッキ)|コントロール]]系の[[フィニッシャー]]として起用された。単色の[[デッキ]]だとなかなか歯が立たず、じわじわと[[殴る|殴り]]殺されることがあった。
9行: 9行:
 
強力ではあるが、土地2枚の要求はなかなか厳しい部分もあるため、ある種偏重したデッキでなければフィニッシャー足りえない部分も抱えている。そのため、長く用いられることはなかった。
 
強力ではあるが、土地2枚の要求はなかなか厳しい部分もあるため、ある種偏重したデッキでなければフィニッシャー足りえない部分も抱えている。そのため、長く用いられることはなかった。
  
* 少年のような顔立ちの{{日本語画像|Jeweled Spirit}}が一部で人気を博していた。
+
* 少年のような顔立ちの{{Gatherer|id=24566|イラスト}}が一部で人気を博していた。
 
* 英語版の[[フレイバー・テキスト]]では人称代名詞が"He"になっている。どうやら男性のようだ。
 
* 英語版の[[フレイバー・テキスト]]では人称代名詞が"He"になっている。どうやら男性のようだ。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:プロフェシー]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:プロフェシー]] - [[レア]]

2011年8月4日 (木) 01:12時点における版


Jeweled Spirit / 宝飾のスピリット (3)(白)(白)
クリーチャー — スピリット(Spirit)

飛行
土地を2つ生け贄に捧げる:宝飾のスピリットはターン終了時まで、プロテクション(アーティファクト)か、あなたが選んだ色1色に対するプロテクションを得る。

3/3

起動型能力で好きなまたはアーティファクトに対するプロテクションられるフライヤー

5マナで3/3飛行はそこそこの性能だが、プロテクションを得る能力は強力。特に、アーティファクトに対するプロテクションも選べるのは当時としては珍しかった。

土地さえあればほぼ確実に戦線を突破できるため、ハルマゲドン/Armageddonが現役であったスタンダード、またマスクス・ブロック構築でもコントロール系のフィニッシャーとして起用された。単色のデッキだとなかなか歯が立たず、じわじわと殴り殺されることがあった。

強力ではあるが、土地2枚の要求はなかなか厳しい部分もあるため、ある種偏重したデッキでなければフィニッシャー足りえない部分も抱えている。そのため、長く用いられることはなかった。

参考

MOBILE