建築家の祝福/Builder's Blessing

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の9版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Builder's Blessing}}
 
{{#card:Builder's Blessing}}
 +
 
[[城壁/Castle]]の[[同型再版]]。
 
[[城壁/Castle]]の[[同型再版]]。
  
[[イニストラード]]において、[[城壁/Castle]]は[[再録]]することを許されないほどに世界観の設定的に都合が悪いのだろうか? 例えば、タフネスが増えるほどのしっかりとした城壁の持ち主は[[白]]の担当[[種族]]である[[人間]]達ではなく、[[赤]]や[[黒]]の[[吸血鬼]]の貴族たちに多く見られるからなのだろうか?
+
基本的に[[ブロッカー]]をサポートする防御的な[[エンチャント]][[警戒]]を持つ[[クリーチャー]]との相性は抜群だが、[[アヴァシンの帰還]][[環境]]にはそれほど警戒を付与する手段が多くないのは残念なところ。[[雲隠れ/Cloudshift]]などの[[明滅]]システムとも相性がよいので活用したい。
 
+
どんな理由や事情があるにせよ、わざわざ名前を変えての新規収録である。
+
 
+
 
+
同型再版なので使用時の注意も有用な使用方法もオリジナルと全く一緒。
+
 
+
 
+
[[攻撃]]しても[[タップ]]しない[[警戒]][[能力]]を持った[[クリーチャー]]との相性がバツグンによく、攻撃時でもこれによる[[タフネス]]強化は受けられることになる。
+
*ただし、[[アヴァシンの帰還]]のセット内における警戒持ちのクリーチャーおよび警戒を与える効果の絶対数は割と少なめなので、同セットのみの[[リミテッド]]における上記の組み合わせは「出来たらラッキー」程度に受け止めるべし。
+
  
もし[[ダメージ]]を受けているクリーチャーが、この修正を失った結果ダメージがタフネス以上になってしまった場合、そのクリーチャーは破壊されてしまうところに注意。例えば元のタフネスが1 + これによる+0/+2で実質タフネスが3になっているクリーチャーが、1ダメージを受けている状態でタップした場合などがこれに該当する。
+
*[[タップ]]状態になると[[修整]]がなくなるので、[[対戦相手]]の[[タッパー]]には注意。
 +
**例えば元々[[タフネス]]1のクリーチャーが[[アンタップ]]状態で2点の[[ダメージ]]を[[与える|与え]]られたとしても、建築家の祝福によってタフネスが3になっているため問題ないが、その[[ターン]]のうちにタップされれば[[致死ダメージ]]となるため[[破壊]]されてしまう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アヴァシンの帰還]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アヴァシンの帰還]] - [[アンコモン]]

2012年5月10日 (木) 21:50時点における最新版


Builder's Blessing / 建築家の祝福 (3)(白)
エンチャント

あなたがコントロールするアンタップ状態のクリーチャーは+0/+2の修整を受ける。


城壁/Castle同型再版

基本的にブロッカーをサポートする防御的なエンチャント警戒を持つクリーチャーとの相性は抜群だが、アヴァシンの帰還環境にはそれほど警戒を付与する手段が多くないのは残念なところ。雲隠れ/Cloudshiftなどの明滅システムとも相性がよいので活用したい。

[編集] 参考

MOBILE