「森のレインジャー/Sylvan Ranger」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Sylvan Ranger}}
 
{{#card:Sylvan Ranger}}
  
[[ETB]][[能力]]で[[基本土地]]を[[サーチ]]する[[クリーチャー]]。[[国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger]]の[[下位種]]である。
+
[[CIP]][[能力]]で[[基本土地]]を[[サーチ]]する[[クリーチャー]]。[[国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger]]の[[下位種]]である。
  
[[アドバンテージ]]面では[[エルフの幻想家/Elvish Visionary]]と同等で、[[エルフ]]であることも含め、[[親和エルフ]]など特定の[[デッキ]]で活躍できるだろう。一般的な[[エルフ (デッキ)|エルフデッキ]]は[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]で組まれることが多く、[[土地]]を切り詰める用途で採用されるケースが多い。
+
[[アドバンテージ]]面では[[エルフの幻想家/Elvish Visionary]]と同等で、[[エルフ]]であることも含め、[[親和エルフ]]など特定の[[デッキ]]で活躍出来るだろう。
  
[[ゼンディカー・ブロック]]+[[ミラディンの傷跡ブロック]]期のエルフデッキでは、切り詰めた[[森/Forest]]の供給を安定させる役目を担っている。[[戦場に出る|戦場に出た]]後は微力だが、[[エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid]][[エルドラージの碑/Eldrazi Monument]]などによる補助を受けての戦闘、頭数確保に貢献してくれる。
+
単純に使うのであれば、[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]よりも[[コントロール (デッキ)|コントロール]]向けである。[[装備品]]などとも相性が良いため、そういった[[カード]]を併用するならば一考の余地がある。
  
*(緑)の[[地勢/Lay of the Land]]に(1)の追加で1/1クリーチャーがついてきたとも言える。
+
*[[地勢/Lay of the Land]]が2[[マナ]]になったので1/1クリーチャーがついてきたとも言える。
*登場時の[[スタンダード]]では同じ2マナで土地を[[サーチ]]する[[ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary]]がいる。[[ETB]]能力での確実性を取るか、直接[[戦場に出す]]加速性と[[パワー]]の高さをとるかで使い分けたい。
+
*[[アン・カード]]版は[[野生のクロコダイル/Wild Crocodile]]。野生のクロコダイルのほうがほぼ[[上位互換]]であるが、土地サーチは任意ではなく必須である(「[[探す]]」のルールにより手札に加えない選択肢はあるが、ライブラリーを切り直すのは省略できない)。
+
*[[2021年]]7月の[[オラクル]]変更で[[レインジャー]]の[[クリーチャー・タイプ]]が追加された。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[土地サーチカード]]
 
*[[カード名百科事典#レインジャー|レインジャー]]([[カード名百科事典]])
 
 
*[[カード個別評価:基本セット2011]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2011]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:モダンマスターズ2017]] - [[コモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE