水蓮のコブラ/Lotus Cobra

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
2行: 2行:
  
 
[[Black Lotus|Lotus]]の名を冠した[[マナ・クリーチャー]]。
 
[[Black Lotus|Lotus]]の名を冠した[[マナ・クリーチャー]]。
[[マナ・コスト]]の関係で通常は1[[ターン]]目に[[唱える|唱え]]られない事や、[[タフネス]]が1である故に[[除去]]され易い等のデメリットがあるが[[能力]]自体は非常に強力。
+
このコストの一般的なマナ・クリーチャーと異なり、複数の[[マナ]]を生み出せる可能性があるのが最大の強み。特に同[[エキスパンション]]にも収録されている[[フェッチランド]]との相性は抜群で、[[フェッチランド]]自体が[[戦場に出る]]時、その[[効果]]によって[[土地]]を[[戦場に出す|戦場に出した]]時と2回[[マナ]]を出す事ができる。それでいて2マナの[[パワー]]2と、最低限の打撃力も備えている。
 +
 
 +
フェッチランドから[[マナ加速]]できるだけでも十分強力だが、さらに他のマナ・クリーチャーや[[土地サーチカード]]を加えたデッキで[[鬼回り]]すると圧倒的な加速力を得られる。例えば、[[マナ・クリーチャー]]から2ターン目に水蓮のコブラ→[[フェッチランド]]→[[砕土/Harrow]]と繋げるだけでも4マナ域に手が届く。そこから更に土地サーチや[[野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker]]などに繋げられれば、[[展開]]に圧倒的な差をつけられるだろう
 +
 
 +
一方、2マナにして[[タフネス]]1という脆弱さ、土地を出せなければマナ加速ができないなど、他のマナ・クリーチャーよりも[[マナ基盤]]としては不安定な側面もあり、このクリーチャーが回ることを前提としてマナ基盤を組むとデッキが不安定になる危険もある。なまじ打撃要員ともなるだけに、打撃面、マナ基盤面の双方を考慮してこそ真価が発揮できるカードであり、シンプルな能力に反して導入には十分なデッキ調整を要する。
 +
 
  
特に同[[エキスパンション]]にも収録されている[[フェッチランド]]との相性は抜群で、[[フェッチランド]]自体が[[戦場に出る]]時、その[[効果]]によって[[土地]]を[[戦場に出す|戦場に出した]]時と2回[[マナ]]を出す事ができる。
 
 
*この能力は[[マナ能力]]ではない。
 
*この能力は[[マナ能力]]ではない。
 
*[[世界のるつぼ/Crucible of Worlds]]と前述の[[フェッチランド]]を組み合わせれば、[[ライブラリー]]中に該当する[[基本土地タイプ]]を持つカードが無くなるまで、毎ターン[[マナ加速]]できる。
 
*[[世界のるつぼ/Crucible of Worlds]]と前述の[[フェッチランド]]を組み合わせれば、[[ライブラリー]]中に該当する[[基本土地タイプ]]を持つカードが無くなるまで、毎ターン[[マナ加速]]できる。
*ブン回った時の加速は異常。例えば、[[マナ・クリーチャー]]から2ターン目に水蓮のコブラ→[[フェッチランド]]→[[砕土/Harrow]]と繋げるだけでも4マナ域に手が届く。そこから更に土地[[サーチ]]や[[野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker]]などに繋げられれば、[[展開]]に圧倒的な差をつけられるだろう。
 
 
*[[Mike Flores]]の公式プレビューによって紹介された当初、[[聖遺の騎士/Knight of the Reliquary]]との[[コンボ]]の話で掲示板が盛り上がった。それが元となったのが[[ナヤ・ロータス・エンジェル]]である。
 
*[[Mike Flores]]の公式プレビューによって紹介された当初、[[聖遺の騎士/Knight of the Reliquary]]との[[コンボ]]の話で掲示板が盛り上がった。それが元となったのが[[ナヤ・ロータス・エンジェル]]である。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[神話レア]]

2009年12月15日 (火) 01:39時点における版


Lotus Cobra / 水蓮のコブラ (1)(緑)
クリーチャー — 蛇(Snake)

上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、好きな色1色のマナ1点を加える。

2/1

Lotusの名を冠したマナ・クリーチャー。 このコストの一般的なマナ・クリーチャーと異なり、複数のマナを生み出せる可能性があるのが最大の強み。特に同エキスパンションにも収録されているフェッチランドとの相性は抜群で、フェッチランド自体が戦場に出る時、その効果によって土地戦場に出した時と2回マナを出す事ができる。それでいて2マナのパワー2と、最低限の打撃力も備えている。

フェッチランドからマナ加速できるだけでも十分強力だが、さらに他のマナ・クリーチャーや土地サーチカードを加えたデッキで鬼回りすると圧倒的な加速力を得られる。例えば、マナ・クリーチャーから2ターン目に水蓮のコブラ→フェッチランド砕土/Harrowと繋げるだけでも4マナ域に手が届く。そこから更に土地サーチや野生語りのガラク/Garruk Wildspeakerなどに繋げられれば、展開に圧倒的な差をつけられるだろう

一方、2マナにしてタフネス1という脆弱さ、土地を出せなければマナ加速ができないなど、他のマナ・クリーチャーよりもマナ基盤としては不安定な側面もあり、このクリーチャーが回ることを前提としてマナ基盤を組むとデッキが不安定になる危険もある。なまじ打撃要員ともなるだけに、打撃面、マナ基盤面の双方を考慮してこそ真価が発揮できるカードであり、シンプルな能力に反して導入には十分なデッキ調整を要する。


参考

MOBILE