眼腐りの狩人/Hunter of Eyeblights

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Hunter of Eyeblights}}
 
{{#card:Hunter of Eyeblights}}
  
他の[[プレイヤー]]の[[クリーチャー]]に[[+1/+1カウンター]]を乗せるという変わり種のクリーチャー。
+
他の[[プレイヤー]]の[[クリーチャー]]に[[+1/+1カウンター]]を乗せるという変わり種のクリーチャー。それだけではデメリットだが、2つ目の[[能力]]でそれを利用するデザインになっている。ただし、2番目の能力は[[タップ能力]]であるためすぐには[[プレイ]]できない。
それだけではデメリットだが、2つ目の[[能力]]でそれを利用するデザインになっている。
+
ただし、2番目の能力は[[タップ能力]]であるためすぐには[[プレイ]]できない。
+
  
5[[マナ]]3/3と、単体での[[コスト・パフォーマンス]]はあまり良くない。
+
5[[マナ]]3/3と、単体での[[コスト・パフォーマンス]]はあまり良くない。[[構築]]では、「3/3クリーチャー+クリーチャー1体[[除去]]」を目的にするだけなら、[[叫び大口/Shriekmaw]]などの[[cip]]能力に除去を持ったクリーチャーを使う方が即効性があって使いやすい。自身が乗せた[[カウンター]]でなくても、あるいは+1/+1カウンターでなくてもクリーチャーを[[破壊]]できることを利用する必要がある。例えば、[[清廉潔白な判事/Immaculate Magistrate]]などとの[[コンボ]]が有効である。
[[構築]]では、「3/3クリーチャー+クリーチャー1体[[除去]]」を目的にするだけなら、[[叫び大口/Shriekmaw]]などの[[cip]]能力に除去を持ったクリーチャーを使う方が即効性があって使いやすい。
+
自身が乗せた[[カウンター]]でなくても、あるいは+1/+1カウンターでなくてもクリーチャーを[[破壊]]できることを利用する必要がある。
+
<!-- これ自身によって乗せたカウンターでなくても構わないので、相手次第では複数のクリーチャーを除去できる可能性もある。 -->
+
*例えば、[[清廉潔白な判事/Immaculate Magistrate]]などとの[[コンボ]]が有効である。
+
<!-- (ただし、カウンターをのせる能力に対応してこれを除去された場合、カウンターを乗せるだけになるので注意)
+
↑ちょっと冗長な気も。いわずもがな、とは行きませんか? -->
+
また、隣接する[[時のらせんブロック]]の[[ファンガス]]や[[消失]]クリーチャーも除去可能である。
+
  
<!-- 相手に1[[ターン]]の猶予を与えてしまうため、適当に使うと自分の首を絞める可能性もある。
+
また、隣接する[[時のらせんブロック]][[ファンガス]][[消失]]クリーチャーも除去可能である。
特に、返しのターンでこれ自身が[[除去]]されてしまうと目も当てられない。
+
大型クリーチャーを除去する為に出す場合などは、細心の注意が必要。
+
逆に、これ自身でも押さえ込めるような小型のクリーチャー(特に[[システムクリーチャー]])を除去する場合にはリスクは少ないと言える。 -->
+
  
 
[[リミテッド]]では[[+1/+1カウンター]]を利用するカードが[[モーニングタイド]]で登場するため、優先的にピックすべし。
 
[[リミテッド]]では[[+1/+1カウンター]]を利用するカードが[[モーニングタイド]]で登場するため、優先的にピックすべし。
  
*[[多人数戦]]では、[[チームメイト]]のクリーチャーにカウンターを乗せてサポートするという使い方も可能である。
+
*[[多人数戦]]では、[[チームメイト]]のクリーチャーにカウンターを乗せてサポートするという使い方も可能である。それ自体は[[狩りをする恐鳥/Hunting Moa]]などでも出来るので、やるならもう一工夫欲しいところか。
それ自体は[[狩りをする恐鳥/Hunting Moa]]などでも出来るので、やるならもう一工夫欲しいところか。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ローウィンブロック]]
+
*[[カード個別評価:ローウィン]] - [[アンコモン]]

2008年6月17日 (火) 23:08時点における版


Hunter of Eyeblights / 眼腐りの狩人 (3)(黒)(黒)
クリーチャー — エルフ(Elf) 暗殺者(Assassin)

眼腐りの狩人が戦場に出たとき、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とし、その上に+1/+1カウンターを1個置く。
(2)(黒),(T):その上にカウンターが置かれているクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。

3/3

他のプレイヤークリーチャー+1/+1カウンターを乗せるという変わり種のクリーチャー。それだけではデメリットだが、2つ目の能力でそれを利用するデザインになっている。ただし、2番目の能力はタップ能力であるためすぐにはプレイできない。

5マナ3/3と、単体でのコスト・パフォーマンスはあまり良くない。構築では、「3/3クリーチャー+クリーチャー1体除去」を目的にするだけなら、叫び大口/Shriekmawなどのcip能力に除去を持ったクリーチャーを使う方が即効性があって使いやすい。自身が乗せたカウンターでなくても、あるいは+1/+1カウンターでなくてもクリーチャーを破壊できることを利用する必要がある。例えば、清廉潔白な判事/Immaculate Magistrateなどとのコンボが有効である。

また、隣接する時のらせんブロックファンガス消失クリーチャーも除去可能である。

リミテッドでは+1/+1カウンターを利用するカードがモーニングタイドで登場するため、優先的にピックすべし。

参考

MOBILE