罪を与えるもの/Guiltfeeder

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Guiltfeeder}}
 
{{#card:Guiltfeeder}}
  
[[ブロック]]されなければ[[対戦相手]]の[[墓地]]にある[[カード]]の枚数分[[ライフ]]を失わせる[[畏怖]]持ちの[[ホラー]][[クリーチャー]]。
+
[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されなければ[[対戦相手]]の[[墓地]]にある[[カード]]の枚数分[[ライフ]]を失わせる[[畏怖]]持ちの[[ホラー]][[クリーチャー]]。
  
[[オデッセイ・ブロック]]では[[マッドネス (デッキ)|マッドネス]]や[[青緑スレッショルド|スレッショルド]]など[[墓地]]を肥やす[[デッキ]]が多かったので、一撃でかなりの[[ライフ]]を削り取ることができた。[[心の傷跡/Traumatize]]を相手に打った後に使えば、致死量になるだろう。
+
[[オデッセイ・ブロック]]では[[マッドネス (デッキ)|マッドネス]]や[[青緑スレッショルド|スレッショルド]]など墓地を肥やす[[デッキ]]が多かったので、一撃でかなりのライフを削り取ることができた。[[心の傷跡/Traumatize]]を相手に打った後なら、致死量になるだろう。
  
[[タフネス]]4で[[黒]]いので[[火力]]と[[除去]]にも強く、[[フィニッシャー]]としての資質は十分。黒では対処し難い[[防御円]]を突破できるのも良い。このままでも[[罠の橋/Ensnaring Bridge]]対策として優秀だが、[[パワー]]を強化するのもよい。[[黒]]の弱い[[ジャッジメント]]だが、これは[[黒コントロール]]に採用されることがあった。
+
[[タフネス]]4で[[黒]]いので[[火力]]と[[除去]]にも強く、[[フィニッシャー]]としての資質は十分。黒では対処し難い[[防御円]]を突破できるのも良い。このままでも[[罠の橋/Ensnaring Bridge]]対策として優秀だが、[[パワー]]を強化するのもよい。黒の弱い[[ジャッジメント]]だが、これは[[黒コントロール]]に採用されることがあった。
  
*ブロックされないことが確定した時点でこの能力は誘発するので、ライフを失うのは[[戦闘ダメージ]]の割り振りより前である。そのため[[忍術]]持ちの[[クリーチャー]]と交代してもライフを失わせることができる。
+
*ブロックされないことが確定した時点でこの[[能力]][[誘発]]するので、ライフを失うのは[[戦闘ダメージ]]の割り振りより前である。そのため[[忍術]]持ちのクリーチャーと交代してもライフを失わせることができる。
 
*[[ミリキン人形/Millikin]]で止まってしまうのはご愛嬌。
 
*[[ミリキン人形/Millikin]]で止まってしまうのはご愛嬌。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[レア]]

2010年8月16日 (月) 21:43時点における版


Guiltfeeder / 罪を与えるもの (3)(黒)(黒)
クリーチャー — ホラー(Horror)

畏怖(このクリーチャーは黒でもアーティファクトでもないクリーチャーによってはブロックされない。)
罪を与えるものが攻撃してブロックされないたび、防御プレイヤーは自分の墓地にあるカード1枚につき1点のライフを失う。

0/4

ブロックされなければ対戦相手墓地にあるカードの枚数分ライフを失わせる畏怖持ちのホラークリーチャー

オデッセイ・ブロックではマッドネススレッショルドなど墓地を肥やすデッキが多かったので、一撃でかなりのライフを削り取ることができた。心の傷跡/Traumatizeを相手に打った後なら、致死量になるだろう。

タフネス4でいので火力除去にも強く、フィニッシャーとしての資質は十分。黒では対処し難い防御円を突破できるのも良い。このままでも罠の橋/Ensnaring Bridge対策として優秀だが、パワーを強化するのもよい。黒の弱いジャッジメントだが、これは黒コントロールに採用されることがあった。

  • ブロックされないことが確定した時点でこの能力誘発するので、ライフを失うのは戦闘ダメージの割り振りより前である。そのため忍術持ちのクリーチャーと交代してもライフを失わせることができる。
  • ミリキン人形/Millikinで止まってしまうのはご愛嬌。

参考

MOBILE