虚空の力線/Leyline of the Void

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[黒]]の[[力線]]は[[墓地対策]]。[[対戦相手]]だけの[[次元の狭間/Planar Void]]。
 
[[黒]]の[[力線]]は[[墓地対策]]。[[対戦相手]]だけの[[次元の狭間/Planar Void]]。
  
初手にあった場合、有無を言わさず[[墓地]]利用を封じることができる。次元の狭間の[[コスト]]を考えると、初手に無かった場合は少々[[重い]]か。
+
初手にあった場合、有無を言わさず[[墓地]]利用を封じることができる。[[次元の狭間/Planar Void]]の[[コスト]]を考えると、初手に無かった場合は少々[[重い]]か。
  
 
[[次元の狭間/Planar Void]]と違って、自分は墓地を利用できるのも特徴。それ故、[[不正利得/Ill-Gotten Gains]]とは強烈な[[シナジー]]を形成しており、[[レガシー]]ではこれを利用した[[IGGy-POP]]の[[キーカード]]として活躍している。
 
[[次元の狭間/Planar Void]]と違って、自分は墓地を利用できるのも特徴。それ故、[[不正利得/Ill-Gotten Gains]]とは強烈な[[シナジー]]を形成しており、[[レガシー]]ではこれを利用した[[IGGy-POP]]の[[キーカード]]として活躍している。

2008年3月2日 (日) 20:53時点における版


Leyline of the Void / 虚空の力線 (2)(黒)(黒)
エンチャント

虚空の力線があなたのゲーム開始時の手札にある場合、あなたはそれが戦場に出ている状態でゲームを始めてもよい。
いずれかの領域から対戦相手の墓地にカードが置かれる場合、代わりにそれを追放する。


力線墓地対策対戦相手だけの次元の狭間/Planar Void

初手にあった場合、有無を言わさず墓地利用を封じることができる。次元の狭間/Planar Voidコストを考えると、初手に無かった場合は少々重いか。

次元の狭間/Planar Voidと違って、自分は墓地を利用できるのも特徴。それ故、不正利得/Ill-Gotten Gainsとは強烈なシナジーを形成しており、レガシーではこれを利用したIGGy-POPキーカードとして活躍している。

また同時に、IGGy-POPフリゴリッドなど墓地利用系のデッキに対するサイドボード要員として、多くのデッキに採用されている。


サイクル

ギルドパクト力線。ゲーム開始時に手札にあると直接場に出せるエンチャント

参考

MOBILE