「赤緑コントロール」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
9行: 9行:
  
 
==ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期==
 
==ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期==
前[[環境]]の[[ヴァラクート#スタンダード|赤緑ヴァラクート]]に引き続き、[[原始のタイタン/Primeval Titan]]を用いた[[ビッグ・マナ]]系の[[デッキ]]が登場。
+
前[[環境]]の[[ヴァラクート#スタンダード|赤緑ヴァラクート]]に引き続き、[[原始のタイタン/Primeval Titan]]を用いた[[ビッグ・マナ]]系の[[デッキ]]が登場。[[キーカード]]の[[ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run]]から'''Wolf Run'''、'''Kessig Ramp'''などの名で呼ばれる。
  
 
{{#card:Primeval Titan}}
 
{{#card:Primeval Titan}}
 
{{#card:Kessig Wolf Run}}
 
{{#card:Kessig Wolf Run}}
  
詳細は[[ケッシグ・ランプ]]を参照。
+
[[不屈の自然/Rampant Growth]]や[[真面目な身代わり/Solemn Simulacrum]]から[[マナ加速]]して原始のタイタンに繋げ、ケッシグの狼の地と[[墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus]]を[[サーチ]]。2回程度の[[攻撃]]で速やかに[[対戦相手]]を[[毒カウンター|毒殺]]する。タイタン自身や[[ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine]]、[[原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter]]などの追加の[[フィニッシャー]]で[[ライフ]]を狙うことも可能。
 +
 
 +
大きく2種類のタイプに分けられる。1つは前環境終盤に少数存在した[[緑単色デッキ|緑単]][[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]の流れを汲む、[[ダングローブの長老/Dungrove Elder]]を最大限に活かせる緑単[[タッチ]][[赤]]タイプ。タイタンを含む[[土地]]サーチによって、ケッシグの狼の地の[[起動コスト]]のための[[赤マナ]]源も容易に持ってくることができる。
 +
 
 +
もう1つは赤を濃くした[[赤緑|緑赤]]タイプ。ダングローブの長老や[[マナ・クリーチャー]]を抑える代わりに[[金屑の嵐/Slagstorm]]などを加え、より[[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]要素を高めている。
 +
 
 +
[[ソーサリー・タイミング]]の[[除去]]に強い[[ミシュラランド]]、[[単体除去]]に強い[[呪禁]]持ち、[[火力]]やマイナス[[修整]]に強い[[大型クリーチャー]]と多様な攻めを見せるため、[[ボードコントロール]]を行う側にとっては対処しづらく、非常に厄介な存在。
 +
 
 +
===緑単===
 +
*備考
 +
**[[グランプリブリスベン11]] 第3位 ([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpbri11/welcome 参考])
 +
**使用者:[[Andreas B Prantos]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[基本セット2012]]+[[ミラディンの傷跡ブロック]]+[[イニストラード]])
 +
 
 +
{{#magicfactory:df305924}}
 +
 
 +
*緑単タッチ赤のタイプ。
 +
 
 +
===緑赤===
 +
*備考
 +
**[[グランプリブリスベン11]] 第4位 ([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpbri11/welcome 参考])
 +
**使用者:[[Luke Mulcahy]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[スタンダード]]([[基本セット2012]]+[[ミラディンの傷跡ブロック]]+[[イニストラード]])
 +
 
 +
{{#magicfactory:df305925}}
 +
 
 +
*緑赤のタイプ。
 +
 
 +
==ゼンディカー・ブロック+ミラディンの傷跡ブロック期==
  
==ゼンディカー・ブロック期==
 
 
[[原始のタイタン/Primeval Titan]]と[[溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle]]を使用した[[ターボランド (用語)|ターボランド]]系[[コンボ]]・[[コントロール (デッキ)|コントロール]]が登場。
 
[[原始のタイタン/Primeval Titan]]と[[溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle]]を使用した[[ターボランド (用語)|ターボランド]]系[[コンボ]]・[[コントロール (デッキ)|コントロール]]が登場。
  
25行: 54行:
  
 
==時のらせんブロック構築==
 
==時のらせんブロック構築==
[[時のらせんブロック構築]]では、優秀[[クリーチャー]]を軸にした[[ステロイド/ブロック構築/時のらせん|ステロイド]]が存在する中、[[土地破壊]]に寄せた[[コントロール (デッキ)|コントロール]]寄りの[[デッキ]]も登場した。
+
[[時のらせんブロック構築]]では、優秀[[クリーチャー]]を軸にした[[ステロイド#時のらせんブロック構築|ステロイド]]が存在する中、[[土地破壊]]に寄せた[[コントロール (デッキ)|コントロール]]寄りの[[デッキ]]も登場した。
  
 
{{#card:Wall of Roots}}
 
{{#card:Wall of Roots}}
194行: 223行:
  
 
[[ミラーマッチ]]を意識した[[アングリーノンハーミット]]も登場し、[[環境]]を引っ張った。詳しくはそれぞれ[[アングリーハーミット]]、[[アングリーノンハーミット]]を参照。
 
[[ミラーマッチ]]を意識した[[アングリーノンハーミット]]も登場し、[[環境]]を引っ張った。詳しくはそれぞれ[[アングリーハーミット]]、[[アングリーノンハーミット]]を参照。
 
==モダン==
 
[[モダン]]では、[[緑]]の[[マナ加速]]から[[赤]]の[[マナ拘束]]を仕掛ける[[デッキ]]が存在している。初期は[[血染めの月/Blood Moon]]と[[土地破壊]][[呪文]]を中心とする構成で、主に'''赤緑ポンザ'''(''RG Ponza'')と呼ばれていた。
 
 
{{#card:Arbor Elf}}
 
{{#card:Blood Moon}}
 
 
詳細は[[赤緑ポンザ]]を参照。
 
 
[[テーロス還魂記]]参入後は、[[運命の神、クローティス/Klothys, God of Destiny]]を獲得したことで赤緑ポンザが[[クリーチャー]]中心の構成に変化。血染めの月に代わって[[月の大魔術師/Magus of the Moon]]が採用されるようになった。
 
 
{{#card:Magus of the Moon}}
 
{{#card:Klothys, God of Destiny}}
 
 
さらに[[イコリア:巨獣の棲処]]参入後は、[[獲物貫き、オボシュ/Obosh, the Preypiercer]]を[[相棒]]に据えたタイプも見られるようになった。
 
 
{{#card:Obosh, the Preypiercer}}
 
 
===サンプルリスト===
 
====テーロス還魂記後====
 
*備考
 
**Modern Players Tour Qualifier #12117249 on 03/29/2020 優勝([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/modern-players-tour-qualifier-2020-03-30 参考])
 
**使用者:carlosalmeida
 
*[[フォーマット]]
 
**[[モダン]](~[[テーロス還魂記]])
 
 
{{#MagicFactory:df319898}}
 
*[[テーロス還魂記]]参入後のリスト。
 
 
====イコリア:巨獣の棲処後====
 
*備考
 
**Modern Challenge #12143029 on 04/25/2020 ベスト8([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/modern-challenge-2020-04-26 参考])
 
**使用者:Chefen
 
*[[フォーマット]]
 
**[[モダン]](~[[イコリア:巨獣の棲処]])
 
 
{{#MagicFactory:df319888}}
 
*[[イコリア:巨獣の棲処]]参入後の、[[獲物貫き、オボシュ/Obosh, the Preypiercer]]を[[相棒]]に据えたタイプ。
 
 
==パウパー==
 
[[統率者レジェンズ]]参入後の[[パウパー]]環境では、[[緑]]の[[土地破壊]]に[[赤]]の[[火力]]を加え、[[続唱]][[クリーチャー]]で攻めるデッキが存在する。
 
 
{{#card:Annoyed Altisaur}}
 
{{#card:Boarding Party}}
 
{{#card:Mwonvuli Acid-Moss}}
 
 
詳しくは'''[[続唱ランプ]]'''を参照のこと。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
 
{{DEFAULTSORT:あかみとりこんとろおる}}
 
[[Category:赤緑デッキ|*]]
 
[[Category:コントロールデッキ|*]]
 
[[Category:赤緑コントロールデッキ|*]]
 
[[Category:ミラディン・ブロック構築デッキ]]
 
[[Category:時のらせんブロック構築デッキ]]
 
[[Category:スタンダードデッキ]]
 
[[Category:モダンデッキ]]
 
[[Category:パウパーデッキ]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE